"20240604163414:H:0" "20240604163414:H:0" "20240604163414:H:0"

不動産購入Q&A

不動産会社情報:不動産購入Q&A

住まいの専門家があなたの疑問に答えます

Q:新築か中古か迷い中。どういう基準で選んだらいい?

プロの回答をチェック! 購入のプロはあなたの疑問にどう答える?

7 件見つかりました
  • | 1 |
  • Q
    新築か中古か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
  • A
    ハウススタイル

    物件の保証内容をご確認してみてはいかがでしょうか。

    どちらがいいとは一概には言えませんが、大きく違うことをひとつあげると保障期間が違います。新築には「住宅の品質確保の促進等に関する法律」の適用を受けることとなり構造体力上主要な部分は10年保証が必ずつきます。中古の場合は、保証ではなく隠れた瑕疵担保が、業者が売主の場合は2年、個人の方が売主の場合は2~3ヶ月つくのが一般的です。また、中古住宅は設備仕様の保証もない場合が多いです。 (担当: ハウススタイル / ハウススタイル熊本営業所(株)セカンドエム )

  • A
    山本 道治

    コストと保証内容を見比べる必要があります。

    新築住宅の場合、法律により主要構造部分に関して最低10年のメーカー保証が義務付けられています。対して中古住宅の場合10年間の保証はありません(売主の種類やご契約内容によって保証内容は様々)しかしながら質の良い中古住宅であれば新築住宅よりも条件の良いお家を安価で購入できるチャンスもあり、ちょっとしたリフォームで新築と変わらない雰囲気のお家にもなります。このように新築・中古どちらにも一長一短があります。どちらも見比べてご納得のいくお家をお選びください。 (担当: 山本 道治 / RE/MAX GROVEGROVE(株) )

  • A

    ご予算とご要望のバランスから導きましょう!

    このようなお悩みをお持ちの方には新築の予算、中古の予算について理解している営業担当者に任せることが重要です。新築と言っても、建売住宅なのか注文住宅を建てるのかによっても基準が変わります。新築の建売住宅を除いて、多くの不動産会社では新築(注文住宅)に関する知識を持ち合わせた営業担当者はおりませんが、このような案件はオールマイティ且つ中立的に話ができる営業担当者に相談することが大切です。弊社ではどのようなご要望であっても対応が出来ますので、先ずはご予算とご要望をお聞かせいただければご家族に合った住宅を導くことが可能です。 (担当:高見孝博 / CRAS(株)みらいコンシェルジュ )

  • A
    竹本 和恵

    それぞれのメリット&デメリットを知ってお客様にあったお家選びをお勧めします

    新築戸建ての(メリット⇒完成物件が見れる、税優遇が多い、入居までの期間が短い)(デメリット⇒建物や敷地が狭い部県が多い、選べる量が少ない)中古戸建の(メリット⇒新築に比べて安い、好きにリフォームできる、物量が多く選べる、立地が良いところが多い、新築にない間取りがある、敷地に対してゆとりがあることが多い)(デメリット⇒設備が古い場合がありリフォームが必要なことがある、境界があいまいなことがある、税優遇が薄い、使用感がある) (担当: 竹本 和恵 / ハウスドゥ龍田店タケモトデンキ(株) )

  • A
    内田有司

    予算や間取り・保証内容で決められて下さい。

    有名メーカーのお家を新築で買えば何千万円としますが、中古住宅なら有名メーカーのお家を安く買うこともできます。しかし、間取りは前所有の方が作られているので、若干妥協が必要となる場合もあります。新築であれば、保証が充実し、設備も新品です。お客様の予算・間取り・保証内容で新築・中古を比較してみて下さい。 (担当: 内田有司 / ハウスドゥ 熊本託麻(株)田村ビルズ )

  • A
    渡辺 祐也

    ご予算とライフプランを考えてお選びください。

    弊社では、新築住宅も中古住宅も多数取り扱っております。中古住宅の場合であれば、築年数と物件の状況に応じて、リフォームにかかる費用と販売価格をみて新築と照らし合わせてお考え下さい。場所と予算をお考えいただければ、新築が理想ではありますが、月々の返済額を抑えたい、お子様の養育費に必要な分は残したい等、それぞれの資金シュミレーションをしていただき、予算内で無理のない方をお選びいただくようにご提案をさせていただきます。価格と物件のバランスをみながら、納得のいく購入をお勧めいたします。 (担当: 渡辺 祐也 / (株)たたら不動産 )

7 件見つかりました
  • | 1 |
まだちょっと不安・・・不動産会社のこと・物件選びのこと、もっと聞きたい!

※「不動産購入Q&A」の掲載情報は広告掲載不動産会社から提供されているものであり、リクルートは、その正確性、有効性、真実性、最新性等につき一切保証致しません。詳細については各不動産会社にご確認下さい。

新築か中古か迷い中。どういう基準で選んだらいい?:不動産売却・査定情報

不動産・住宅サイトSUUMO(スーモ)トップ > 新築一戸建て > 新築一戸建て 九州・沖縄 > 良くある質問一覧 > QA事例

エリアから探す
主要都市から探す
沿線から探す
新築一戸建てを探すなら|SUUMO(スーモ)新築一戸建て
ページトップへ戻る
お気に入りに追加しました。