不動産・住宅サイト SUUMO(スーモ)トップ > 家を開く > 実例一覧 > ジャズファンが集まる自宅脇の小さな音楽カフェ

ジャズファンが集まる自宅脇の小さな音楽カフェ

開いたスペースとオーナー

オーナーアイコン
ジャズファンが集まる自宅脇の小さな音楽カフェ

ジョン・コルトレーン、スタン・ゲッツ、アート・ブレイキー…。最新のネットワークオーディオから厚みのあるジャズサウンドが流れる。来客は挽きたてのコーヒーを飲みながらリズムに肩を揺らす。

ここは静岡県伊東市・伊豆高原の「K's House」。2010年に横浜から夫婦で移住してきた荒川さんが同年9月にオープンさせたジャズ喫茶だ。自宅の一画に防音工事を施し、近隣の住人などが集う憩いの空間として開放している。

「もともと夫がジャズ好きで、仕事をリタイヤした後は音楽好きが集まれるスペースをつくりたかったんです。最初は当時住んでいた横浜近辺で場所を探していたんですが、旅行でたまたま訪れたときに見つけたこの土地が気に入り、62歳のときに夫婦だけで移住してきました」と妻の敬子さん。夫は約1年前に他界したが、故人の遺志を受け継ぎ、ひとりでK's Houseを守っている。

「最近では県外からもジャズファンが訪ねてきてくれます。近所の人も社交場として利用してくれて、私も話し相手ができるので寂しくない。夫を亡くしてからは、私自身がこの場所に助けられていると感じますね」

ちなみに、喫茶スペースのダイニングテーブルは横浜の自宅で使っていたもの。長年、家族で囲んでいたテーブルが、今は地域の仲間を囲むテーブルになっているようだ。

  • 巨大なモミの木と
    ブルーの外観が目印
    奥に見える白い建物は荒川さんが暮らす母屋。手前の小さな水色の建物が喫茶スペース「K's House」となっている。建物の前には巨大なモミの木が「K's House」のシンボルツリーとしてそびえ立っている。
    巨大なモミの木とブルーの外観が目印
  • 豪華オーディオから流れる重厚なジャズサウンド
    豪華オーディオから流れる
    重厚なジャズサウンド
    巨大なスピーカー、高級アンプなど、豪華な音響機器をそろえたオーディオセットからは、重厚なサックスやピアノの調べが聞こえてくる。「この音を多くの人に聞いてもらいたい」との思いから、この場所を開いた。
  • 地元のアートイベントにも初参加
    ジャズ関連グッズを展示・販売
    伊豆高原で開催された地域住民参加型のアートイベント「アートフェスティバル」にも参加。フェス期間中は知人が制作したデザインTシャツやカレンダー、版画といったジャズ関連グッズを展示・販売していた。
    地元のアートイベントにも初参加ジャズ関連グッズを展示・販売
  • 音楽を通じて人の出会いをつなぐ場所
    音楽を通じて
    人の出会いをつなぐ場所
    客層は近所の常連客が9割、残り1割が旅行者だという。見知らぬ相手でも音楽を通じて会話が弾み、交流の輪が広がる。敬子さんいわく「1杯300円のコーヒーで、誰かに出合える空間」とのこと。
  • 敬子さんが淹れるコーヒーは1杯300円。色々と飲み比べて自分がおいしいと思ったコーヒー豆を使っているという。

    敬子さんが淹れるコーヒーは1杯300円。色々と飲み比べて自分がおいしいと思ったコーヒー豆を使っているという。

  • メインストリートから1本入ったところに建つ「K's House」。手づくりの看板に惹かれ、ふらりと立ち寄る観光客も。

    メインストリートから1本入ったところに建つ「K's House」。手づくりの看板に惹かれ、ふらりと立ち寄る観光客も。

  • 20代からジャズに親しんできた夫婦。店内には名だたるジャズプレイヤーたちの名盤が並んでいる。

    20代からジャズに親しんできた夫婦。店内には名だたるジャズプレイヤーたちの名盤が並んでいる。

  • 店内に飾られたジャズをモチーフにした版画は「JAZZ版画家」井上義包さんの作品。

    店内に飾られたジャズをモチーフにした版画は「JAZZ版画家」井上義包さんの作品。

かかった費用は?

スピーカーをはじめ音響機器は全て移住の際に購入したもの。建物の工事費と合わせて、コストは1000万円ほど。

アドバイスとこれからの展望

「もともと営利目的で始めたものではないので、これからも近所の社交場として気軽に使ってもらえるスペースにしていきたいです。私自身、この場所のおかけで知り合いが本当に増えましたし、新しく移住してくる人がお友達をつくるきっかけの場所になればうれしいですね。
以前は夜もオープンしていたんですが、夫が亡くなってからはお昼の営業だけに変えました。やはり独りだと負担が大きいですし、ほかにも家事や庭の草むしりなどやることはたくさんありますから。大事なのは自分のペースで続けることだと思います」

間取りとDATA

間取り1

空いてるスペース

施主名 荒川敬子さん
構想期間 1年
開いているスペースの面積 34.5m²
開いているスペースの% 25%
住所 静岡県伊東市
ホームページ http://kshouse-jazz.seesaa.net/
建物形態 一戸建て

取材・文/榎並紀行<やじろべえ> 撮影/片山貴博 間取図イラスト/tokico

情報掲載日/2013年6月19日

ほかの実例を見る

  • 近隣住民も集う
    マンションの日曜喫茶

    近隣住民も集う マンションの日曜喫茶

    マンション居住者だけでなく、地域の人にも開かれた「日曜喫茶」。100円モーニングでマンション内外の交流を図る。

  • おうちでコンサート!
    室内楽を気軽に楽しむ

    おうちでコンサート!室内楽を気軽に楽しむ

    築30年超のコーポラティブマンションの集会所ではじまったコンサートが前身。プロの音楽家を招き、無料演奏会を自宅で開催。

  • 住人、地域をつなぐ
    マンション内の名物マルシェ

    住人、地域をつなぐマンション内の名物マルシェ

    茅ヶ崎市のマンションで、第4日曜に開催される「アイランズマルシェ」。月1回、マンション前の広場が近隣住民の社交場になる。

  • 妻との約束に導かれた、
    自宅「子ども食堂」

    妻との約束に導かれた、自宅「子ども食堂」

    山田和夫さんが主宰する「要町あさやけ子ども食堂」。子ども1人でも入れる食堂として、第一・第三水曜日に自宅を開放している。

  • 大切な人と大好きなパンに
    囲まれて生きる

    大切な人と大好きなパンに囲まれて生きる

    実家の空きスペースを改装して自宅パン屋を開業。自身も3人の子どもを育てている。

  • ママもRUNしたい!
    をかなえる場所

    ママもRUNしたい!をかなえる場所

    ママを対象に、託児機能付きランニングステーションを自宅に開業。自身も3人の子どもを育てているママ。

「家を開く」関連記事を見る

メディア掲載履歴

2013年11月28日
TBS「Nスタ」で紹介されました。
2013年10月19日
「“自宅で自分らしく働く”ワーキングスタイル&マネー術」公開セミナーを開催しました。

一覧はこちら

更新情報

2016年6月15日
【実例追加】 近隣住民も集う マンションの日曜喫茶
2016年5月25日
【実例追加】 おうちでコンサート!室内楽を気軽に楽しむ
2016年4月28日
【実例追加】 住人、地域をつなぐマンション内の名物マルシェ
  • 住活マニュアル 賃貸部屋探し編
  • SUUMO引越し見積もり

ジャズファンが集まる自宅脇の小さな音楽カフェ| 家を開く | SUUMO

不動産・住宅サイト SUUMO(スーモ)トップ > 家を開く > 実例一覧 > ジャズファンが集まる自宅脇の小さな音楽カフェ

ページトップへ戻る