ササキハウス

ササキハウス

創業100年超。高性能が「持続」する、いつまでも快適なロングライフ住宅を提案
お気に入りに追加する

この会社の強み・こだわり

  • 人気の価格帯
    • ローコスト住宅
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      【3LDK】寝室越しのサンルームが広がりを見せるプラン

      完全自由設計だから、様々なご要望にお応えできるササキハウスの注文住宅『ノイエプラス』。ご予算に合わせたシンプル設計ももちろん可能。寝室越しのサンルームは、共働きの夫婦にとって「干したままでもOK」の安心プラン。物干しスペースとしての用途以外にも、空間を広く見せ、かつ多用途に使える多彩なエリアである。時には星空を眺めたり、時間に縛られず過ごすあなただけの場所となるでしょう。

    • ハイグレード住宅
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      『トリプル断熱』+『JWOOD LVL』新築時の高性能が永く『持続』する家

      「外張り断熱+充填断熱+遮熱シート」そして開口部には「トリプルガラス樹脂窓」を採用した『トリプル断熱』と、木造住宅の欠点を克服した、含水率約10%以下を誇る『JWOOD LVL』を構造躯体に標準採用した『ノイエプラス』。夏暑く、冬寒い東北で暮らす為の「最高性能の持続」を目標とした超高性能住宅。普通の家では実現できない「新築後の性能低下」の部分までも考慮した家づくりを行っている。

  • 性能
    • 耐震・免震・制震
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      最高等級の「耐震等級3」を実現。高強度・高気密の「LVL構造材」を標準採用

      ササキハウスは、創業当時より在来工法一筋。「耐震対策」など性能を高める新しい工法、技術、材料等を取り入れ、進化させてきた。例えば年月を経ても割れることなく、曲がらず、収縮もしない「LVL構造材」という木材を標準採用し、接合部分は専用の金物を使用してより地震に強い構造に。ズレや損傷がなく、躯体と一体化してしっかりと軸組を支えるため、安心して暮らせる住まいを実現し、「耐震等級3」相当の住まいを提案。

    • 高気密・高断熱
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      北海道基準のUA値0.36以下。「外張り断熱+充填断熱+遮熱シート」のトリプル断熱仕様

      厳しい自然環境がもたらす暑さや寒さ。山形独自の風土や文化に根差した家づくりを行うササキハウスでは、壁面を柱や梁の外側から断熱材ですっぽりと包み込む外張り断熱と、壁と天井に内側から断熱材を吹き付ける充填断熱を合わせ、アルミ遮熱シートの3重構造による断熱工法を採用。UA値=0.36W/m2・K以下という高い断熱性能で、外の寒さ・暑さを屋内に伝えず、1年を通じて外気温に左右されにくい快適な室内環境を維持する。

    • 省エネ・創エネ・エコ(eco)
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      高気密・高断熱により1年中快適で光熱費を抑えた住まいをご提案

      厳しい自然環境がもたらす暑さや寒さを克服する事は、山形の家づくりにとって永遠の課題。同社では、壁面の超高断熱仕様や高気密が持続しやすいLTV材を採用することで、1年を通じて外気温に左右されにくい快適な室内環境の維持。また、ライフスタイルに合わせて太陽光発電システムもご提案。「光熱費を抑えたい」「夏涼しく、冬暖かい家に住みたい」と考えている方は公開中の展示場でぜひその性能を体感してほしい

  • 階数・広さ
    • 平屋
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      平屋+2階建てのふたつの暮らしがつながる「二世帯住宅」モデルハウス公開中

      平清水展示場は、平屋の親世帯と2階建ての子世帯を和室(座リビング)で繋ぐ、完全分離型の二世帯住宅。平屋の親世帯は、バリアフリー仕様で将来も安心。平屋の魅力を最大限に活かした梁あらわしのある勾配天井は開放感にあふれている。親世帯は子世帯がそばに寄り添う安心感と喜びを、子世帯は育児の軽減や大家族の生活を楽しみながら、お互いのプライバシーを独立させ、仲良く暮らすことをテーマにしている。

  • ライフスタイル
    • 家事がラク
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      暮らしに合わせたスムーズな動線と住みやすい収納で毎日の家事を楽しくなるお家

      ササキハウスは家族構成やライフスタイルに合わせて、家事の中心となる水回りの配置や収納をデザイン。例えば、キッチンを出てすぐに、浴室-家事室兼脱衣室-洗面室-トイレがつながるように設計し、水回り設備が一直線に繋がる家事ラク動線を実現。他にもパントリーはキッチン奥に配置することで、生活感を出さないように工夫をするなど、使い勝手の良さに加え空間デザインの工夫も随所に盛り込まれている。

    • 収納充実
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      ライフスタイルに合わせた収納計画をご提案、収納もインテリアの一部に

      家づくりの要望のなかでも「収納」は、重要なテーマのひとつ。ササキハウスが提案するのは、空間に調和した美しい収納。例えば、キッチンまわりでは、キッチンの奥にパントリーを設置するなど、収納も大切にしながら生活感が出ない工夫をしている。また、ライフスタイルに合わせて、折れ戸で隠せる本棚等もご提案。隠すと見せるの使い分けを行っているササキハウスだからこそ、高い収納力とデザイン性を実現している。

    • 子育てしやすい
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      スキップフロアや半地下空間など、子育て目線のアイデアが豊富。二世帯住宅も実績多数

      ササキハウスの家づくりは自由設計。パパやママの「欲しい」をカタチにできるから、キッズスペースなど多目的に使えるスキップフロアや半地下空間、家事がスムーズな回遊型オープンキッチン、家族構成に柔軟に対応する洋室など、多彩なアイデアと子育て目線の巧みな設計で、家族が笑顔で暮らせる住まいを実現。「二世帯住宅」の実績も豊富なので、親世帯と同居を考えている人もぜひご相談を。

    • 共働き世帯に配慮
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      仕事や家事に忙しい共働き家族。暮らしに寄り添った住まいを豊富なアイディアでご提案

      共働きで一緒にいる時間が限られているからこそ家で過ごす時間は大切にしたい。そんな家族に寄り添った住まい作りを大切にしている同社。約5000棟の実績を誇る同社だからこそできる提案も随所に。例えば、家事をしながらでも、家族の様子を見渡せる一体感のある空間をデザインすることやキッチンとダイニングテーブルを横並びにすることで食事の準備や後片付けをスムーズにするなど、限られた時間を最大限に楽しめる工夫をしている

    • 20代30代で建てる
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      若い世代も諦めずに夢を叶える自由設計。土地探しからアフターまでトータルサポート

      仕事や家事、育児に忙しい20代・30代だからこそ、叶えたいことがたくさんある家づくり。ササキハウスが若い世代にも支持されているのは、予算に合わせた自由設計で施主のセンスやライフスタイルを反映し、オンリーワンのデザインも実現してくれるから。また、子どもの独立後や老後までずっと快適に暮らせる、100年先まで見据えた「性能の高さ」も評価が高い。土地探しからアフター対応まで一貫した心強いサポート体制も魅力。

    • 二世帯で暮らす
      関連カタログ
      コンセプトブック 会社案内
      二世帯の暮らしや好みを反映できる3つのスタイル。暑さ寒さ対策も万全な超高断熱住宅

      冬は寒さが厳しく、夏は暑い。多世代が一緒に暮らす大家族が多い山形県。独自の風土や文化と融合するために、3つのスタイル「完全同居型」「部分共有型」「完全分離型」を提案。また、「超高断熱」の家で二世帯がいつも快適に暮らせる住まいを実現。ビルトインガレージ、パティオなど間取りにもこだわることができ、和風、洋風、モダンなどデザインも多彩。二世帯住宅のモデルハウスも公開しているのでまずは足を運んでみては。

ササキハウスのコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
ササキハウスのカタログ(コンセプトブック 会社案内)
コンセプトブック 会社案内
問合コード:1037860001
お問い合わせ先
0120-22-4727
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 山形県山形市流通センター1丁目8番地の1

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
ササキハウスのカタログ(コンセプトブック 会社案内)
コンセプトブック 会社案内
問合コード:1037860001
ページトップへ戻る