タケダ建創

タケダ建創

高気密・高断熱・耐震性・省エネ性能を格段にアップした、住みやすい家を推奨
お気に入りに追加する
親世帯、子世帯のそれぞれが快適に暮らせる、角地に建つ2世帯Q1住宅
タケダ建創 親世帯、子世帯のそれぞれが快適に暮らせる、角地に建つ2世帯Q1住宅の建築実例画像1
  • 本体価格
    -
  • 延床面積
    -
    敷地面積
    -
    家族構成
    -
  • 竣工年月
    -
    工法
    木造軸組
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主のこだわり

射水市 2世帯の家

Q1住宅をわかっていただくには、体験が一番だと思い、毎年、一番寒い時期の1月中旬から2月上旬にかけてOBの方にお願いして、体験会を開催させていただいています。その際に、何軒かのOB宅の年間の暖房費と冷房費のデータを見ていただくのですが、先ず驚かれ、そして納得されます。今回紹介させていただく住宅の施主の方もこの体験会に参加され、Q1住宅を建てることになりました。3世代が暮らす2世帯住宅です。敷地が角地なので、世帯別に玄関の位置を南側と東側に分け、それぞれのプ… 続きを読む

Q1住宅をわかっていただくには、体験が一番だと思い、毎年、一番寒い時期の1月中旬から2月上旬にかけてOBの方にお願いして、体験会を開催させていただいています。その際に、何軒かのOB宅の年間の暖房費と冷房費のデータを見ていただくのですが、先ず驚かれ、そして納得されます。今回紹介させていただく住宅の施主の方もこの体験会に参加され、Q1住宅を建てることになりました。3世代が暮らす2世帯住宅です。敷地が角地なので、世帯別に玄関の位置を南側と東側に分け、それぞれのプライバシーに配置したプランです。子世帯の玄関ホールと親世帯のリビングの間にあるドアを開ければ、外に出なくても行き来することができます。浴室、トイレ、キッチンはもちろん、床下エアコンも世帯それぞれに設置しています。断熱については、より効果を上げるために、夏場に窓から入る朝日、西日もシャットアウトできるように、外付ロールスクリーンを南面だけでなく東面、西面にも取り付けました。冬は氷点下5℃、夏は38℃にもなるような所ですが、Q1住宅は、夏も冬もほぼエアコン1台で快適に過ごせる住宅です。

内外観ギャラリー

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

この会社の他の建築実例を見る

この建築実例が気になった方へおすすめ

  • この建築実例のカタログをもらう

    タケダ建創のカタログ画像
    総合カタログ
    わたしたちの家づくり
    タケダ建創の家づくりに関するカタログです。

この建築実例の詳細情報

この建築実例を建てた店舗情報

住所 富山県富山市千石町6丁目1-7 ルイ・ロデレール1F
問い合わせ
076-493-4321
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

ホームページ この会社のホームページへ

タケダ建創のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
タケダ建創のカタログ(わたしたちの家づくり)
わたしたちの家づくり
問合コード:1832110001
お問い合わせ先
076-493-4321
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 富山県富山市千石町6丁目1-7 ルイ・ロデレール1F

  • 定休日:水曜日・年末年始

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
タケダ建創のカタログ(わたしたちの家づくり)
わたしたちの家づくり
問合コード:1832110001

関連キーワード

この建築実例のその他の特徴
ページトップへ戻る