内山木材建設

内山木材建設

無垢材専門の工務店 納得がいくまで何度でも打ち合わせ無料!
お気に入りに追加する

この会社の強み・こだわり

  • 人気の価格帯
    • ローコスト住宅
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      「木材のプロフェッショナル」と造る天然木の住まいを、1000万円台から提供

      材木屋で培われた木材の知識を生かした、天然木の住まいを手の届きやすい価格で提供してくれる同社。その秘密は、木材をまとめて仕入れるなどの工夫によるもの。さらに同社は、仕入れた1本1本の木材を社長自らの目で見極めて、「どの素材をどこに使えば良いか」を徹底的に目利きしてくれる。そのため、価格以上に住み心地の良い「天然木の薫る住まい」を叶えることができるのだ。

    • ハイグレード住宅
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      材木屋が選ぶ良質な木を手の届きやすい価格で。構造材まで自然素材のハイグレード住宅

      材木屋として培った木材の知識を活かし、国産材など厳選した素材で、質の高い家を造る内山木材建設。木材をまとめて仕入れるなどコスト面でも工夫をこらし、無垢材や全室漆喰壁にもこだわった自由設計の家を、手の届く価格で叶えてくれる。工場内の豊富な木材から実際に選び、構造材まで自然素材を使用した、「天然木の薫る住まい」が実現。認定長期優良住宅(ZEH水準)対応可能で、省エネ性の高い暮らしに。※写真邸は3000万円台

  • 性能
    • 耐震・免震・制震
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      木の家で叶える「耐震等級3」の耐震住宅。地震に強い家づくり

      同社では最高等級の「耐震等級3」を基本としており、工事完了までの重要な工程では、施工品質を確認する検査を追加で実施するなど、安心・安全な木の家を提供することにこだわりを持ってる。また「建築中の地震」に対応する建設工事保険にも加入し、建築中から地震に備えた家づくりを推進しているので、契約後も安心して家の完成を待つことができる。

    • 高気密・高断熱
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      「木材の達人」が建てる木の家には、優れた気密性・断熱性を発揮する工夫が満載

      すべての構造材に乾燥した無垢材を使い、土台と柱は桧材を使うなど、良質な木の家にこだわる同社。天井、壁はフォーム系現場吹き付け断熱材を使い、ミクロの泡が優れた断熱効果を発揮。僅かな隙間も埋めて断熱欠損を解消することで断熱性がアップ。また、床下は基礎断熱とし、基礎からの熱の出入りを防いで床下の温熱をコントロール。認定長期優良住宅(ZEH水準)対応可能で、より冷暖房の消費エネルギーを抑えられるのも魅力だ。

    • 省エネ・創エネ・エコ(eco)
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      エアコン一台で快適&エコな暮らしを実現。自然素材に包まれた高断熱・高気密な木の家

      日本の風土に合わせた在来工法で、ZEH水準を満たす省エネルギー性能に優れた住まいを実現する内山木材建設。高断熱・高気密化によって一年を通して心地よい空間を保つのはもちろん、「HEMS(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の導入により、エネルギーの家庭内消費の「見える化」を行うなど節電意識を高めることで、省エネの暮らしを推進している。

    • ZEH・Nearly ZEH
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      「ZEH+」にも対応。家計にも環境にもやさしい、国産無垢の木と漆喰でつくる家を形に

      構造には集成材を使わず、杉・桧を使った国産無垢材住宅と、「ZEH」や「ZEH+」を組み合わせた住まいの普及を⽬標に掲げる内⼭⽊材建設。優れた断熱仕様と太陽光発電とのバランスを考慮した「ZEH」の設計を得意とし、材⽊屋ならではの工夫でコストダウンを図りながら「⼼地よさを極めた無垢の家」を追求する。断熱性に加えて、耐震等級3など高性能住宅を手掛ける同社と、価格を抑えながら質の高い「無垢×ZEH」を。

  • 階数・広さ
    • 平屋
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      「木材のプロフェッショナル」と造る、天然木の薫る平屋住宅

      材木屋で培われた木材の知識を生かした、天然木をふんだんに使った住まいを提供してくれる同社。仕入れた木材を1本1本社長自ら見極めて、より良い素材を適材適所に使うことで、木材の良さを引き出した住まいを提供してくれる。また「打合せは100回まで」と社長がいうほどに、熱心で誠実な対応力も同社の魅力だ。「納得するまでとことん打合せしたい!」そんな方は、まずは同社社長にその想いを伝えてみては。

    • 狭小住宅・変形地
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      年間12棟限定の家づくりで、土地の悩みにもとことん向き合い、理想の無垢の家を実現

      建設・木材業界に30年以上携わる社長を筆頭に、無垢の家のプロフェッショナル5名が徹底サポートする内山木材建設。狭小地や変形地などの土地の悩みから、予算の悩みまでとことん向き合い、家族が納得いくプランをつくり上げる。年間棟数を12棟に限定することで、施主の想いに寄り添いながら1棟1棟丁寧につくり上げ、理想の住まいを形にしてくれる。

  • 素材
    • 自然素材・無垢素材
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      材木屋が素材で選んだ 自然素材のここちよい我が家

      子供たちには笑顔でいてほしい。住んだ人には家に帰ってきて「ほっ」としてほしい。その想いを強くもち、材木屋として木と20年以上も向き合ってきた内山社長が素材を厳選し、いい家を手に届く価格で提供している。構造に埼玉県産の西川杉や檜を標準に、内装にも上質な無垢材をたっぷり使った家づくりを提案している。材木屋なので中間マージンをカットしているため、実現できる価格だといえよう。

    • 国産材・地元材
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      材木屋ならではの良質な木を手の届きやすい価格で。「木材のプロ」と造る無垢の家

      材木屋で培われた木材の知識を生かし、国産材など厳選した素材で良質な無垢の家を造る同社。木材をまとめて仕入れる工夫や、仕入れに中間マージンが発生しない点から、良質な木材を手の届きやすい価格で提供してくれるのも特長だ。また、同社の工場にある豊富な種類の木材の中から部屋のイメージに合った素材を実際に見て、触って選べるから、自分好みの心地よさを追求した「天然木の薫る住まい」を叶えることができるのだ。

  • ライフスタイル
    • 家事がラク
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      木材のプロ×収納のプロと造る、暮らしをラクに、快適にする無垢の家

      同社では、「心地良さ、暮らしやすさをもたらすヒントは家族の日々の暮らしの中にこそある」と考え、まず施主の性格や暮らし方を徹底してヒアリング。その上で、例えば材木屋として仕入れた良質な杉の無垢板をクロゼットに張って吸湿・消臭効果をもたらしたり、整理収納アドバイザーによる自然と片付く収納計画を提案したりと、「どうすれば無理なく、快適に暮らせるか」にとことんこだわり、オリジナルの無垢の家を形にする。

    • 収納充実
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      整理収納アドバイザー1級の平野が家事ラク導線をプラ ンニング!

      「部屋をきれいに保ちたいけど忙しくて片付かない」「あれってどこにしまったっけ?」「誰か代わりに片づけて・・!」このようなお悩みは私にお任せください!お家のお引き渡し後ご希望の方に“何を”“どこに”収納したら良いかについて、引き出し一つから整理収納のレクチャーを行います。住み始めてからも片付けに困った時は即お助けします。家族好みに建てたお家をいつまでも綺麗に、心地よい空間を保てるようにしましょう!

    • 子育てしやすい
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      ゴロゴロ寝転がれる心地よい無垢の木と漆喰の家。子どもが自然と自立する間取り

      構造部分にも杉や桧の国産無垢材を使用し、漆喰など自然素材を使用した同社の住まいは、いつでも心地よい空気に包まれる子どもにとってもやさしい空間。また、同社には整理収納アドバイザー1級の資格を持つスタッフが在籍。着替えがしやすい子ども目線の洋服収納棚や、自分の絵や学校から持ち帰ったプリントを子ども自身で掲示できるマグネットウォールなど、自身の子育て経験も活かした子どもの自立を促す収納や仕掛けも提案。

    • 共働き世帯に配慮
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      家事に仕事に忙しい共働きだから、家事ラク動線や夫婦それぞれの書斎やクロークも提案

      共働き世帯が増加する今日、日々忙しい夫婦の家事負担を軽減するためには、ムダな動きを省く工夫が大切。料理や掃除、洗濯が効率よくできるよう水まわりの動線は短く、ゆとりのあるキッチンレイアウトも特徴に。また、夫婦それぞれの書斎やクローク、物入等も適所に備えて提案している。無垢材など自然素材にたくさん囲まれた室内は心地よい寛ぎ感で、「早く家に帰りたい」と思う住まいこそ、共働き世帯にとって一番の魅力である。

    • 20代30代で建てる
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      天然木を適材適所に使用することで、本格的な木材の住まいを手の届きやすい価格で

      材木屋で培われた木材の知識を生かした、天然木をふんだんに使った住まいを提供してくれる同社。仕入れた木材を1本1本社長自ら見極めて、より良い素材を適材適所に使うことで、本格的な天然木の住まいを手の届きやすい価格で叶えることができる。また間取りやデザインなど、要望を実現するために熱心に何度も打合せを行う対応力も、同社の魅力の一つだ。「こんな暮らしがしてみたい!」そんな想いを、ぜひ同社にぶつけてみては。

    • ペットと暮らす
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      無垢の木と漆喰で人にもペットにもやさしい。心地よさに包まれた呼吸する木の家

      「お客様に本物を届けたい」という一心で、目に見えない構造体部分にも集成材を使わず、杉・桧を使用した「国産無垢材住宅」にこだわる内山木材建設。自然素材が呼吸して快適な湿度を保つほか、吸臭効果も高いので、気になるペットのニオイもやわらげてくれるなど、ペットと暮らす家族にも嬉しい。また、全館空調も採用することで、気温の変化に敏感なわんちゃん・ねこちゃんも安心の住まいを叶えることができる。

    • 二世帯で暮らす
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      安心して健康に暮らせる無垢材の家。家族構成や暮らし方に合わせて100%フリープラン

      家族を見守る木の温かみ、親世帯・子世帯ともに安心して健康な住まいを楽しみたい、そんなお客様の思いを実現している。100%フリープランだから、間取りの好みも生活のしやすさも思い通り。プランも設備も2倍考えなければならない二世帯でも、アドバイスを交えながら1つ1つとことん考えていくのが心強い。広い小屋裏収納も可能なので、二世帯・三世帯でも居住空間はゆったり。家族数が多くても機能的な暮らしが叶う。

  • 趣味
    • 趣味と暮らす家
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      社長と現場監督が直接対応の安心感。「趣味×暮らし」を融合させる遊び心ある無垢の家

      内山木材建設では、設計・打合せ時は建築士の社長が、施工時は現場監督が直接担当するため、施主の思いとズレることなく迅速に対応できるのも魅力。「どんな暮らしがしたいか」「暮らしの中で大切にしていることはなにか」など、会話の中から丁寧に汲み取り、オリジナルの住まいを形にしてくれる。ロードバイクのお手入れや整備ができる玄関スペースや愛車を眺められる土間など、趣味に合わせて細やかに提案してくれる。

  • テイスト
    • 木の家
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      材木屋と建てる地震に備えた帰りたくなる温もりの木の家

      「安心安全・健康な家をいかに安く提供できるかが使命」と話す内山社長。同社では、材木に携わり20年以上の社長が建築士として施主と向き合い、間取りや設備などをとことん打ち合わせする。少数精鋭の社内体制に加え、仕入れコストのメリット、展示場は持たず、施主様宅で物件を体感してもらうなどの企業努力により、1000万円台で「木の家」を可能にした。

  • 対応内容
    • アフターフォロー充実
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      地元・埼玉密着だからこその親身で手厚いアフターフォローに、施主からも感謝の声続々

      施主ファーストをモットーにする内山木材建設では、「1年・5年・10年目の無料点検」や「住宅完成保証制度」などアフターフォローも充実。地元密着ならではのフットワークの軽さで、住まいの気になることや住んでからの収納に関する相談にも丁寧に対応。「気になることを連絡するとすぐ駆けつけてくれる安心感があり、家を建てた後もいいお付き合いが続いている」といった施主の声が数多く届くのも頷ける。

    • 土地探しの相談可
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      「これから」のしたい暮らしを実現する!資金計画から考える土地探しが可能

      内山木材建設では、ファイナンシャルプランナーがお客様の資金計画から土地・建物それぞれにかけることができる予算帯を可視化し、宅建士と建築士の資格を持つ社長が土地選びの考え方を細かく共有するため、不安や不明点を解消しながら安心した土地探しが可能である。共感・信頼・納得を頂けるまで何度でも打ち合わせとプランニングを続けるという同社。土地がない家づくり初心者でも安心して相談することが出来るだろう。

    • こだわりの内観デザイン提案可
      関連カタログ
      Uchiyama Style Book
      良質な無垢の家を手の届きやすい価格で!木を熟知した材木屋ならではの巧みな提案

      材木屋としての木材の知識を生かした、天然木をふんだんに使った住まいを提供してくれる同社。仕入れた木材を1本1本社長自ら見極め、木材ごとの特長を最大限生かした家を提案するから、本格的な無垢の家を手の届きやすい価格で叶えることができる。また間取りやデザインなど、要望を実現するために熱心に何度も打合せを行う対応力も同社の魅力の一つだ。「こんな暮らしがしてみたい!」そんな想いを、ぜひ同社にぶつけてみては。

内山木材建設のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
施工実例集
内山木材建設のカタログ(Uchiyama Style Book)
Uchiyama Style Book
問合コード:1418180001
お問い合わせ先
0120-987-303
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 埼玉県入間郡越生町黒岩217

  • 定休日:-

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
施工実例集
内山木材建設のカタログ(Uchiyama Style Book)
Uchiyama Style Book
問合コード:1418180001
ページトップへ戻る