新進建設

新進建設

【秦野、小田原~湘南】住まいに個性を。フルオーダーで叶える自分だけの理想の暮らし
お気に入りに追加する

この会社の強み・こだわり

  • 人気の価格帯
    • ローコスト住宅
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      長期優良住宅のハイスペックを完備。コストパフォーマンスに優れる1500万円の平屋住宅

      高い気密・断熱性や耐震性などを備える長期優良住宅を、数多く手がけてきた新進建設。写真の住まいもその一例だ。延床面積25.8坪のコンパクトな平屋は、夫婦二人で暮らすのにちょうどいいサイズ。次の世代に受け継ぐことを想定した、可変性を意識したプランや、平屋+ロフトで大容量の収納を確保しているのもポイントだ。高い住性能による長寿命とリフォームを見据えたプランは、将来のコストも軽減してくれる。

    • ハイグレード住宅
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      時を超えて受け継がれるものー。本物の自然素材でつくる深い味わい

      流行に左右されることのない、普遍的で重厚感のあるデザイン。スペインやインド、スウェーデンから直輸入した良質な自然素材。自然の光や風がもたらす何とも言えない心地よさ…それら全てを結集させたのが本体価格4000万円を超える、新進建設のハイクラススタイルだ。本物の素材に包まれた「邸宅」な住まいは、時間が経つほどに味わいが増し、その価値をあらためて発揮。人生を謳歌するにふさわしい上質な空間に育っていく。

  • 性能
    • 耐震・免震・制震
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      地震の際、住宅にかかる衝撃を吸収する制振装置「エヴォルツ」を採用。安心の住まいに

      国土交通省の「長期優良住宅先導事業」に通算4回採択。全棟で長期優良住宅の認定基準を上まわる、高い性能を保持する新進建設の住まい。その構造は建物の外周を固める、高倍率耐力壁を配したパネル&ブレース工法。ボルトが締まる安心の耐震座金「タイトニック」を採用し、木材の木痩せ、加重による収縮や振動によるゆるみに追従して、耐震力を長期に維持。最高等級の耐震等級3を当たり前に叶えてくれる。

    • 高気密・高断熱
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      地元に根付いた安心できる企業。高い住宅性能に自在な設計力で、多彩な住まいを実現

      太陽光発電を搭載した高気密・高断熱のゼロエネルギー住宅。自然素材に包まれた大空間の吹抜けリビングなど、南から北へ、自然に風が流れる環境配慮型のエコハウスを実現。高気密・高断熱はもちろん、社内に厳しい内規を設け、徹底的に現場の管理がなされているからこそ、多彩なライフスタイルに応える住まいは多く、確かな住宅性能に地域密着、地元に根付いた安心できる会社として高い評判を獲得している。

    • 省エネ・創エネ・エコ(eco)
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      長期優良住宅基準を上回る省エネ性能で、快適かつ省エネの住まいが実現可能に

      長期優良住宅基準を上回る省エネ性能で住まいづくりを行う同社。家全体を包む外断熱の高気密工法や断熱性の高い複層ガラスサッシを採用。エネルギー効率の高い自然冷媒ヒートポンプ式電気給湯器エコキュートを搭載するなど高い省エネ性能を誇る。また同社所属の気密測定技能者が工事段階と完成時に気密性能テストを実施し住まいをチェック。間取りのアイデアや細部の工夫だけではない、省エネで自然素材に囲まれた快適空間が実現。

    • ZEH・Nearly ZEH
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      ガマンせずに勝手に省エネ。家計に、健康に、地球にやさしいZEH住宅

      スキマなく施されたウレタン吹き付け断熱で高断熱を実現。さらに高効率機器やHEMSによる「省エネ」と、太陽光発電などによる「創エネ」を組み合わせることで、住まいのエネルギー消費量を限りなくゼロに。そんな「ZEH」基準の家づくりに、積極的に取り組んできた新進建設。家自身が自動的に省エネ・創エネを実現するため、家族はストレスを感じることなく、環境、お財布、そしてカラダにやさしい住まいを手に入れることができる。

    • 通風・採光
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      リビングは日当たりと風通しを重視したパッシブデザインにするなど、自由な空間づくり

      通風と採光は住まいの快適度を左右する大切なポイント。同社は建築、設計の実績が豊富でエンジニアのスキルが高く、すべておさまりの良い住まいを提供している。例えば吹き抜けのリビングは日当たりと風通しを重視したパッシブデザインを実現。見晴らしの良い場所ならさらに快適で、綺麗なロケーションすら家の風景として馴染むことができるだろう。ライフスタイルや要望に合わせて自由な住まいづくりが可能。ぜひ相談を。

  • 階数・広さ
    • 平屋
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      シンプルな動線とバリアフリーによる快適な平屋も実現、多彩な工夫も可能

      シンプルな動線とバリアフリーによる快適な平屋設計も同社の得意なところだ。1階だけで暮らす平屋も、工夫次第でどこにもないオリジナルの住まいが実現できる。中庭を望む玄関ホールを中心にパブリックスペースとプライベートスペースを分割し、開放性と独立性に配慮した間取り計画。またダイニングから階段でアクセスできるロフト空間を計画するなど、暮らしへの夢は広がり、多彩なプランニングで豊かな平屋を検討できるだろう。

    • 狭小住宅・変形地
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      小さな土地でも開放的に、変形地でも暮らしやすく

      30坪にも満たない狭小地や、旗竿地や崖地などの変形地、隣家がせまる住宅密集地・・・。快適に暮らすためには、いずれも間取りにひと工夫必要。同社の設計士はそんな難しい条件も個性ととらえ、プランに活かし尽くす。土地の高低差を活かしたガレージハウスや、周囲の視線を交わしつつ明るい光を取り込む2階LDKなど。予算をはじめ様々な事情で難しい土地を選ぶことになっても、妥協せず理想の家に近づけてくれる。

  • 素材
    • 自然素材・無垢素材
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      住むほどに味わいが増していく 「本物」の自然素材が生みだす確かな風合い

      地元・丹沢のヒノキや北欧の無垢材、スペインのタイルにインドの砂岩、珪藻土の塗り壁…「本物」の自然素材でつくられる同社の住まいは、時間と共に深い味わいを醸し出す。同時に、耐震・耐久・省エネ性において長期優良住宅の認定基準を上回る性能も確保。見た目の美しさだけでなく、堅牢な造りや素材が生みだす心地よい空気を体感できる、モデルハウス「桧の香」や「ラ・ミア・カーサ」を一度訪れてみては。

  • ライフスタイル
    • 家事がラク
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      キッチンに大容量のパントリーなど、毎日の家事をラクにする提案が随所に

      忙しいママのためにも家事動線はとても大切。同社はそこに焦点を当てて、キッチンに大容量のパントリーを設けたり、家事スペースなどを提案。毎日の作業ができるだけラクになるように、気配りのあるプランを設けている。さらにキッチンから目の届く場所にスタディコーナーを作り、子どもたちが勉強をしたり遊んでいるところも、家事をこなしながら眺められるような間取りを提供。家族が過ごしやすい=家事ラクの発想が魅力的だ。

    • 収納充実
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      素材やカラー、大きさも思いのまま。職人のスキルの高さで、おさまりもキレイ

      数十年のベテランや寺社の建築経験を持つ者など、腕利きの職人が揃う新進建設。造作収納の提案も多彩で、地元の無垢材を中心にタイルやアイアンも活用しながら、デザイン性のある収納を設えてくれる。また見えない内側部分においても、ピタリとズレのない収まりや、防湿・防虫効果に優れた国産無垢杉の板張りを標準仕様にするなど、手抜かりはない。家づくりの総仕上げを担う職人のスキルもまた、同社が選ばれる理由の一つだ。

    • 子育てしやすい
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      【神奈川県秦野】子育て世代にフィットする、子育て負担とストレスの軽減

      子育て中の負担やストレスは、家づくりで解決できることがいくつもある。学校から帰宅後ランドセルをポイっ、と玄関やリビングに放り出してそのまま…という悩みには、玄関のそばにウォークインクローゼットをつくって解決。そこからリビングに行くまでの間に洗面台を設ければ、スムーズに手洗いができて清潔だ。新進建設では悩みに応じて解決策を提案。子どもと触れ合い、のびのびと暮らせるアイデアが喜ばれている。

    • 共働き世帯に配慮
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      これからはスマホ1台で家事がラクに!忙しい共働き夫婦を助ける家

      時間が足りないー!新進建設の南町モデルハウスでは共働き夫婦のそんな悩みを「家のIOT化」で解決。宅配ボックス、お風呂、部屋の電気など家のあらゆるものをインターネットでつなぎ、外出先からスマホで遠隔操作。例えば留守中に宅配ボックスに荷物が届くと通知が届く。帰宅途中に電車内でスイッチを入れると、家に帰る頃にお風呂が沸いているetc..。家事の効率化も留守中の防犯対策もスマホ1台で。住まいの未来化を体験しよう。

    • 20代30代で建てる
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      暮らしの変化や子どもの成長に合わせて、自由にカスタマイズ!子育て夫婦のための家

      20~30代の若い夫婦はこれから暮らしが変化していく。それに伴って住まいも変わらなければならない、というのが新進建設の考えだ。Tさん邸もそんな“変化”を見据えた住まい。広い玄関土間にはビニールプールを出したり、少し子どもが大きくなったらおうちキャンプも良い。また家族で共有する多目的スペースは、将来的には壁で仕切って、独立した子ども部屋やテレワークスペースに。その時々で自分たちらしい暮らしができる。

    • ペットと暮らす
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      階段下や玄関土間を活用したペットスペースも。用途に合わせてコーディネート!

      神奈川県を中心に注文住宅一筋で年間70棟を手掛けている新進建設。様々なオーダーに対して+αの提案をモットーとし、ペットとの共生を考える方にもオンリーワンの住まいを提供している。玄関土間はもちろん、階段下を活用したペット専用スペースも用途に合わせた造作が可能。手入れのしやすい土間タイルなど、細やかに対応してくれるのが魅力だ。空間に合わせてインテリアと調和したコーディネートもおしゃれに提案してくれる。

    • 二世帯で暮らす
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      生活時間やライフスタイルが異なる二世帯が、気兼ねなく過ごせる提案

      神奈川県を中心に年間70棟を施工し、「モノづくりの会社」を自負した家づくりを行っている新進建設。施主一人一人の目に見えない価値観やこだわりなどを探り、オンリーワンの住まいを提供してくれる。二世帯住宅では、それぞれの生活時間の中で、お互いが気兼ねすることなく過ごせることが大切。2階に住まう子世帯の生活音が1階の親世帯のストレスにならないよう配慮するなど、のびのびと過ごせる生活空間を実現してくれる。

    • 賃貸・店舗併用
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      土地選びから事業計画まで。「併用住宅」ならではのノウハウも徹底して伝授

      賃貸住宅として、店舗としての高い機能と、型にはまらないデザインで選ばれる新進建設の「併用住宅」。世界中の自然素材や、いちから製作した部材の数々を取り入れた唯一無二の住まいは、集客にも大きく貢献している。また併用住宅で重要な「土地の選び方」のレクチャー、事業物件の収支シミュレーション作成など、資金面のサポートが手厚いのも魅力。ショールーム「住まい・る市場」ですべて完結するので、いちど訪れてみたい。

  • 趣味
    • 趣味と暮らす家
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      趣味や好きなことができるプラスワンの空間づくりも得意、ぜひ相談を!

      「自分の趣味や好きなことができる住まい」。贅沢だけれど、毎日楽しく過ごすためには実は大切なこと。そこでも同社は長年のキャリアとスキルで、予算をうまく生かしながら希望にお応え。例えば生け花教室がしたいというオーナーの要望も実現し、快適な住まいを創り上げる。ペットと楽しく暮らせる家や、アウトドアやスポーツが好きな家族のための家、ガレージハウスも実績多数。ぜひあなたの憧れを伝えてみてほしい。

  • テイスト
    • 和モダン
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      檜、坪庭、雪見障子なども調和させる、美しき「和モダン」の住まいを実現

      伝統的な様式とモダンなスタイルを融合させた「和モダン」の家も、同社は数多く提供している。昔から愛されている「和」の様式美を現代の住まいに取り入れ調和させ、優雅で素敵な住まいを各地で実現。例えばその代表ともいえる素材「檜」を空間のあちこちに採用したり、坪庭を設けたり、雪見障子のある和室を設けたり。そこはもう静寂な空間となり、心潤う住まいとなっている。「和モダン」も現代の住まいの理想といえそうだ。

    • 木の家
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      地元産の無垢材をたっぷりと使用。グッドデザイン賞でも評価された、その家づくり

      地元・神奈川で育った「丹沢ひのき」を中心に、県産の杉や松を積極的に採用。「そこにあるものを使って家を造る」という地産地消にも寄与する、新進建設の家づくり。その代表作とも言えるのが2016年にグッドデザイン賞を受賞した、モデルハウス「桧の香」(写真右)である。杉板貼りの床、ひのきの羽目板を貼った天井、大黒柱や千本格子、構造材や仕上げ材にもひのきを使用。本物の「木の家」とはどういうものか、教えてくれる。

    • 輸入住宅
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      スペイン、インド、スウェーデンetc…「本物」の素材を求めて世界をたずね歩く

      「本物」の素材を求めて現地に赴き、直輸入の道を切り拓いてきた同社。メーカーと直接交渉の末手に入れたスペインのタイルや、大使館にコンタクトを取ってまで求めたインドの砂岩。ヨーロピアンデザインの決め手であるロートアイアンは中国から。知名度や会社規模にとらわれず、あくまで自分たちの目と経験を信じて選ぶ「本物」の素材。それらは約300坪もの自社倉庫で、静かに出番の時を待っている。

  • 対応内容
    • アフターフォロー充実
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      職人チームの「毎年」点検で、トラブルを早期発見・解決!shinshinメンテナンスクラブ

      引渡後のフォローを最も大切にする新進建設。万一の際は、24時間対応のコールセンターでいつでも応対。すべての住まいに地盤と基礎の10年保証がつくなど、なにかと心強い。さらに、毎年職人チームが訪問し家じゅうのメンテナンスをしてくれる「shinshinメンテナンスクラブ」(6000円/年)もおすすめ。嬉しいプレゼントやメンテナンス工具の無料リースといった特典、職人がその場で修理をしてくれる点なども人気の理由だ。

    • 土地探しの相談可
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      湘南・西湘エリアを中心に、土地探しに関する情報も提供!

      神奈川県内で40年にわたり注文住宅やリフォームを手掛けている新進建設。自社内に不動産部を設けている強みを生かして、地域の豊富な土地情報を取得・紹介している。また「住まいに個性を」をモットーに豊富な設計実績を持つ同社では、「希望した場所だけど敷地の面積や形が…。この土地で家が建つだろうか?」という悩みにも対応。プランニングによって素敵な解決策を提案してくれ、予算を抑えたい方にも喜ばれている。

    • こだわりの外観デザイン提案可
      関連カタログ
      「住まいに個性を」 Company Profile
      家族の生き方は住まいにあらわれる 個性的なオンリーワンの住まいを提供

      人に個性があるように、住まいにも個性を。施主のライフスタイルや趣向によって、理想の間取りやデザインは違ってくる。施主の生き方が反映された住まいは、世界に2つとなく実に表情豊かだ。同社はこれまで2000棟以上の、オンリーワンの住まいを手掛け幅広い経験や知識を養ってきた。プロヴァンス風や和風、シンプルモダンなど…どんなオーダーにも柔軟に対応できるのは、その経験のもとに成り立っているともいえるのだ。

新進建設のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
お問い合わせ先
0120-002-316
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

住まい・る市場
  • 神奈川県秦野市西大竹12‐1

  • 定休日:無休(夏季休暇、年末年始、GWを除く)

この会社のホームページへ
カタログ一覧

この会社が気になったら

カタログをもらう
ページトップへ戻る