Roots工務店

Roots工務店

天然乾燥檜の家。良い家づくりは目的ではなく、幸せな暮らしをつくるための手段

この会社の強み・こだわり

  • 人気の価格帯
    • ローコスト住宅
      関連カタログ
      Blox工法
      檜を丸太ごと購入し、無駄なく使う。人にも環境にも、お財布にも優しい家づくり

      丈夫で長持ちすること、住む人の健康を害すると思われる建材を使わない「本物の自然素材」にこだわった家づくりをすることを大切にしているRoots。檜を丸太ごと購入し、柱や梁、外壁材や内装の床板、枠材、階段材、手すり材など余すことなく使うことで理想的なコストバランスを実現している。自由設計からセレクトプランなどの定額制にも対応し、良質な木を使いながら1800万円台からの家づくりができる。※写真邸は1000万円台

  • 性能
    • 耐震・免震・制震
      関連カタログ
      Blox工法
      ログハウスが原点。天然乾燥された良質な檜でつくる地震に強い住まい

      ログハウスやティンバーフレーム の経験と実績をもとに開発された、同社オリジナルのBLOX工法を採用。柱や梁などの主要な構造体は、天然乾燥された良質な檜。時間をかけて乾燥させているため、木本来の強さを発揮できる。シンプルでバランスのとれた構造によって、強く耐久性のある骨格をつくることをすべての基本に作られている。天然乾燥の檜が生み出す高い耐震性能は、ログハウスを原点に持つ同社ならではだ。

    • 高気密・高断熱
      関連カタログ
      Blox工法
      調湿+高気密高断熱「丈夫で長持ちして家族が健康で安心して暮らせる家」

      「内断熱(充填断熱)」に柱や梁など構造材の屋外面に設置する「外張断熱」を付加。内部結露の発生を抑えることで建物の耐久性を高め、住宅の長寿命化を実現している。定額制プラン「野遊びできる家」では「マシュマロ断熱」を採用。ウレタンフォーム内のほとんどが空気でできた断熱材「マシュマロ断熱」は、高気密・高断熱を確かな施工技術で実現し、省エネ性・耐久性・静音性に優れた健康的な住宅で快適な暮らしを可能とする。

  • 階数・広さ
    • 平屋
      関連カタログ
      Blox工法
      天然乾燥された良質な檜でつくる住まい。定額制プランの平屋は2タイプを用意

      定額制プランの「野遊びできる家」では、「平屋」と「平屋プラス」を用意。「平屋」は、完成後も間仕切り壁を動かして、ライフスタイルの変化に合わせて間取りを変更できる。「平屋プラス」では、屋根を片流れにすることで、ちょっとしたロフトスペースが生まれるなど自由空間の楽しみが持てる。天然乾燥された良質な檜を使用しながらも、定額制プランとすることで、わかりやすい価格設定を実現している。

  • 素材
    • 自然素材・無垢素材
      関連カタログ
      Blox工法
      天然乾燥の檜でつくる美しく強い家。直営の木工所との連携で木を無駄にしない体制

      Rootsの家は土台、柱、梁などの構造材のすべてに天然乾燥の檜を使用。直径30センチ以上の大径材の檜を丸太ごと購入し、柱や梁、板張りの外壁材や内装に使う羽目板や床板、枠材、階段材、手すり材などに利用。端材は直営の木工所で表札やコースターなどの小物制作、薪ストーブの薪に使用するなど隅々まで使いきる。天然乾燥という手間と時間をかけながらも、独自の体制でコストバランスに優れた自然素材の家を実現している。

  • ライフスタイル
    • 子育てしやすい
      関連カタログ
      Blox工法
      天然乾燥の檜の柱と梁に守られて、のびのび子育て。DIY感覚で間取りを変えられる家

      「丈夫で長持ちして家族が健康で安心して暮らせる家」という当たり前を大事にしているRoots。天然乾燥の檜を使い、強く美しい住まいを提案している。「野遊びできる家」の2階建てプランでは、間仕切りを移動できる「SETTE」を採用し、お子様の成長に合わせて間取りを自由に変えることができる。ショールームの展示ブースにて、実際に間取りを変更する様子を見学可能。子育て世代にとって、新しいヒントに出会うことができそうだ。

    • 20代30代で建てる
      関連カタログ
      Blox工法
      猪苗代湖畔の「家づくりと暮らしの学校」で、長く付き合える関係に

      Rootsが運営する猪苗代湖畔の「家づくりと暮らしの学校」では、カフェやインテリアショップが集い、家づくりと暮らしが調和した環境。20代、30代の若いファミリーが家について学ぶことができ、家を建てる前も建てた後もずっと付き合える環境が整っている。定額制プランの「野遊びできる家」は、家族の成長に合わせて間取りを変更できる住まい。子育ての時期から子どもの独立後の暮らしまで、その時のライフスタイルに対応できる。

    • ペットと暮らす
      関連カタログ
      Blox工法
      【木と漆喰】天然乾燥された良質な檜、消臭効果に優れた漆喰塗り壁を採用

      家の壁や柱や梁などの主要な構造体は、天然乾燥された良質な檜を使用。木本来の強さと美しさを備えており、人にもペットにも優しい家づくりを提案している。壁は漆喰塗り壁を採用。天然の石である石灰岩を原材料とする自然素材の仕上げ材で、多孔質なため消臭効果に優れ、高い調湿性で温熱環境を快適に保つ。人にもペットにも、そして地球環境にも優しい家づくりで、健やかに暮らせる住まいを提案している。

  • テイスト
    • 木の家
      関連カタログ
      Blox工法
      天然乾燥された良質な国産檜。丸太を使い切ることで、理想的なコストバランスを実現

      Rootsでは、天然乾燥された良質な国産檜を使用。木が程よい水分を持つことで強さを発揮し、住み続けるほどに強度が高まっていく。乾燥させすぎないことで温かみのある色合いと艶のある美しさを残す事ができる。檜を丸太ごと購入し、梁や柱、外壁材や内装に使うほか、端材も直営の木工所で表札やコースターなどの小物を制作。薪ストーブの薪など、隅々まで無駄なく使用することでコスト面に優れた家を実現している。

  • 対応内容
    • アフターフォロー充実
      関連カタログ
      Blox工法
      「家づくりと暮らしの学校」で、家のことも暮らしのことも、長く楽しくお付き合い

      Rootsでは建てた後の暮らしを大切にし、定期点検・メンテナンスを通じてお住まいと快適な暮らしの双方をサポート。お引き渡し後、1年・5年・10年の計3回、無料定期点検を実施している。また、同社は「家づくりと暮らしの学校」Roots猪苗代を運営しており、年間を通してさまざまなイベントや情報を発信。家族で気軽に参加できるイベントを通して、建てたあとも楽しくお付き合いできる体制を整えている。

    • 土地探しの相談可
      関連カタログ
      Blox工法
      家のこと、暮らしのこと、土地のこと。地域発信の工務店ならではのサポート力

      Rootsでは、約半分のお客様には土地の探し方のアドバイスから行い、一緒に家づくりを進めている。新しい暮らしや建てたい家のイメージを伺ったうえで土地をご提案しているため、土地から家づくり、その後の暮らしのことなどトータルで相談可能。同社は、廃校を新しい複合施設としてリノベーションするなど、新しいアイデアにあふれた工務店。地域に密着した提案力があり、ご家族の暮らしに寄り添った幅広いサポート力が魅力だ。

Roots工務店のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
工法・技術カタログ
Roots工務店のカタログ(Blox工法)
Blox工法
問合コード:1854310001
お問い合わせ先
0242-23-4331
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 福島県耶麻郡猪苗代町山潟湊志田191 Roots猪苗代

  • 定休日:火曜日・水曜日

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
工法・技術カタログ
Roots工務店のカタログ(Blox工法)
Blox工法
問合コード:1854310001
ページトップへ戻る