大原建設

大原建設

「急かさない、でも妥協しない」スタイルで完成度の高いこだわりの家

この会社の強み・こだわり

  • 人気の価格帯
    • ローコスト住宅
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名】コストパフォーマンスと技術力。諦めかけていたこだわりも叶う

      予算に限りがある、だけど性能もデザインも譲れない…そんな不安も大原建設の技術力なら解決できる。同社はパナソニックが研究・開発したテクノストラクチャーという耐震工法を採用し、最大間口6m最大天井高2.8mの大空間が可能。予算や土地という制約の中で、広々したリビングや吹き抜け、憧れのビルトインガレージを作ることもできる。本社横には同社の家づくりが体感できるショールームがあるので、気軽に訪ねてみよう。

    • ハイグレード住宅
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名】頑強なテクノストラクチャーで叶える大空間。自由設計の邸宅

      大原建設が採用している耐震工法「テクノストラクチャー」。その名のとおり震度7相当の耐震実験にも耐える頑強な構造も魅力だが、住まい手にとって真の価値は、柱や壁の制約が少ないなかで、自分の思いのままに間取りを設計できること。写真のようなカーマニア垂涎のビルトインガレージや吹き抜けの大空間なども自由自在。安心感と開放感、そしてこだわりを兼ね備えた住まいが叶えられるのだ(写真の施工例は坪単価100万円~)。

  • 性能
    • 耐震・免震・制震
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名】テクノストラクチャー工法で耐震と開放感を両立した空間づくり

      同社の家づくりを支えているテクノストラクチャーとは、パナソニックが研究・開発した耐震工法のこと。388項目の強度チェックが義務付けられており、そのすべてをクリアしないとテクノストラクチャーを名乗れないほど厳しい。メリットは耐震だけでない。従来、柱や壁で支えていた空間を、強い梁の存在により、大空間・大開口といった自由自在な家づくりもこの工法の大きな魅力となっている。

    • 高気密・高断熱
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名】ウレタン断熱に高耐久ALCパワーボードで高気密高断熱の家

      現場で隙間なく吹き付けるウレタン断熱。高性能な断熱材だが、大原建設では外装材に高耐久素材の「ALCパワーボード」を用いることで、さらなる気密性・断熱性のアップに努めている。これらに加え、Low-E複層ガラスなども採用。さらにこうした建材が同社では標準仕様というのだから費用の面でも安心この上ない。予算内で快適に暮らせる住まいを建てたいなら、大原建設はおすすめの会社だ。

    • 通風・採光
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名・町田】傾斜地や狭小地でも、風と光を楽しめる設計力

      「窓を開けたら目の前に壁」「お隣さんと目が合った」といったストレスや気苦労も多い住宅密集地での暮らし。プライバシーを確保しつつ、家の中に光と風を導き入れるには、それなりの工夫やアイデアが必要だ。大原建設ではスリット窓やハイサイドウインドウを効果的に活用。隣家からの目線とかち合わないよう位置や高さ、窓の形状を工夫することで、プライバシーの確保と通風&採光の両立を叶えた住まいを提案してくれる。

  • 階数・広さ
    • 狭小住宅・変形地
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名・町田】狭小・変形地・傾斜地など。土地特性を活かした家づくり

      土地探しの際、敬遠しがちな方も多い「傾斜地」。だが目の前を遮るもののない立地は、カーテン要らずの開放感あふれる暮らしが楽しめたり、手頃な価格で購入できたりとうれしいメリットも。こうした経験と技術が求められる土地への建築実績が豊富なところも大原建設の魅力。さらに都心へのアクセス良好な神奈川県に多い「狭小地」についても、その狭さを感じさせない空間活用術で多くのオーナーから支持されている。

  • ライフスタイル
    • 家事がラク
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名】キッチンも収納も。自由設計で叶える家事らくで楽しい間取り

      名前のない作業を含めれば、家の中でこなさなければならない「家事」の量は膨大だ。それらを効率よくこなそうと思ったら、家の各スペースを最短で結ぶ「動線」が重要となる。注文住宅をはじめ、数々の家づくりに携わってきた大原建設には、この「動線」の提案や施工の実績も豊富。生活時間やライフスタイルなど、各ファミリーにフィットした動線提案で、家事らくな暮らしを叶えてくれる。

    • 20代30代で建てる
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名・町田】充実の標準仕様で20代からの家づくりを応援

      20代・30代といえば子育て真っ最中の夫婦も多く、まだ貯蓄も少ないという方が大半のはず。でもせっかくの注文住宅なのだから、できるだけこだわりを叶えたい。そんな方におすすめしたいのが大原建設。ALCパワーボードやウレタン断熱、複層ガラスといった高性能建材が標準仕様など基本性能が高いから予算に余裕が生まれ、その分こだわりに使えるお金が増える。これからお金がかかる子育て世代のお財布にもやさしい。

  • 対応内容
    • アフターフォロー充実
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名】24時間365日。電球の交換からメンテナンスまで対応する

      何十年にもわたって、毎日酷使され続ける住まい。いかに耐久性を高めた造りでも、水まわりやドアなどの故障・トラブルは防ぎきることはできない。長く快適に、安心して暮らし続けるには、迅速に対応してくれるサポート体制が絶対に必要だ。電球の交換からメンテナンスの履歴管理まで、24時間365日、幅広く対応してくれるので頼もしい。

    • 土地探しの相談可
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名】土地探しから伴走。トータル予算相談ができるから希望が叶う

      神奈川県で注文住宅・建売住宅を手がける大原建設では、資金計画から土地探し、設計、施工までお客様の家づくりをトータルサポートしてくれる。さらに地域密着で迅速な対応力と安心感を兼ね揃えており、同社全体でオーナーをサポートしようとする気概が感じられる。神奈川県の 土地探しに困っているのであれば、まずは気軽に問い合わせしてみてはいかがだろう。

    • 建築家に相談可
      関連カタログ
      Ohara Stylevol.7
      【座間・厚木・海老名】造作や施主支給対応。設計施工だから細かい要望も予算内で実現

      間取りはキッチンが主役?子供部屋はいくつ?書斎も?外観のスタイルはナチュラル?北欧?それともシンプルモダン?インテリアも好みのテイストに合わせて、多彩なバリエーションをベースにコーディネートできるのが同社。さらに、もうワンポイントのこだわりを外観やインテリアや設備にトッピングするメニューをご提案してくれる。テクノストラクチャー工法による開放感ある大空間も魅力的である。

大原建設のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
施工実例集
大原建設のカタログ(Ohara Stylevol.7)
Ohara Stylevol.7
問合コード:0201400003
お問い合わせ先
046-256-4222
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

相武台モデルハウス
  • 神奈川県座間市相武台3-27-38

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
施工実例集
大原建設のカタログ(Ohara Stylevol.7)
Ohara Stylevol.7
問合コード:0201400003
ページトップへ戻る