"20240602000636:H:0" "20240602000636:H:0" "20240602000636:H:0"

(株)セブンエステートの不動産購入Q&A

所在地
大阪府大阪市中央区本町橋2-23 地図を見る
交通 地下鉄中央線/堺筋本町 歩5分

店舗Q&A

25件見つかりました
  • Q
    購入から入居まではどれくらいの期間が必要?
  • A
    注文住宅で5ヶ月前後。完成物件で約1ヶ月半~2ヶ月ほど。
    土地やこれから建てていくような売建て住宅をお考えの場合は、【契約→ローン手続き→審査→承認→設計打合せ→建築→決済】、ローン手続きの進行にもよりますが、ご契約から約4~6ヶ月ほど見ていただければ十分かと思います。マンションや中古戸建て、また既に建築済みの新築戸建てにつきましては【契約→ローン手続(こちらがスムーズに進めば早いです)→審査→承認→決済】のご契約から約1ヶ月半~2ヶ月を見ていただければよいかと思います!  [ 担当 : - ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    取扱いが多い物件の特徴や価格帯を教えて
  • A
    屋上庭園付きの次世代省エネ住宅、ぜひ1度ご見学にお越しください。
    六本木ヒルズや難波パークスでなじみの屋上庭園付き住宅を取り扱っております。2020年に改定される、省エネ基準もクリアした次世代省エネ住宅で光熱費も大幅カット!地球にも家計にもやさしいお家です。仕様も安心と信頼の一流メーカーを採用しており、建物には自信を持っております。2000万円から4000万円台が多い価格帯になりますが、低価格帯のものもございますのでお問い合わせください。  [ 担当 : - ]

    参考になった(2件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    物件を見に行った際には、どこをチェックするといい?
  • A
    住んだときの 「イメージ」 をしてみてください。
    「見た目が良いお家」 と 「使い勝手の良いお家」 は異なります。一番大事なのは、ご覧の物件に住んだときのイメージができるかです。住宅設備も大切なポイントです。扱っている建物には自信を持っております!ぜひ弊社の物件をご見学にお越しください。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    土地を買って、注文住宅を建てたい。どう進めるとうまくいく?
  • A
    お任せください。
    まずは「土地探し」からのスタートです。建物プランは土地の大きさや形状だけでなく、用途地域などによって異なりますので、ご希望のエリアをお伝えください。土地探しのお手伝いをさせて頂きます。  [ 担当 : - ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    頭金ってどのくらい必要?
  • A
    一般的には物件価格の10%程になります。
    頭金は出来る限り抑えたいと考えているお客様はいらっしゃると思います。最低限必要な頭金として諸費用があげられますが、諸費用は一般的に物件価格の6~7%になります(ケースによっては4~5%)。物件価格に対して100%の住宅ローンを組まれる方もいますので、頭金はケースバイケースとなります。できれば物件価格の10%(諸費用別)は頭金として用意できると安心ですね。資金に関しては相談を悩む方もいますが、とても大事なことですので、思い切って相談してみましょう!  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    店舗では、どんなサービスが受けられるの?
  • A
    不動産物件の分譲・販売・仲介など、トータルな不動産業務を行っております。
    新築一戸建住宅の建築前の綿密な計画から、ご購入後のアフターサービスにいたるまでを一貫してプロデュースしております。また、お客さまが所有している不動産の売買仲介をさせていただいております。諸事情を抱えていらっしゃるお客さまに対しては、秘密厳守はもちろんのこと、手続きのアドバイスなどのサポートもさせていただいておりますので、ご安心してご相談ください。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    マンションか戸建か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
  • A
    それぞれのメリット・デメリットを整理し検討しましょう。
    マンションにはマンションの、一戸建てには一戸建てのメリットやデメリットがあるものです。例えば一戸建ての場合のメリットとしては、・リフォームが自由にできる・管理費がない・建物の減価償却期間(建物の価値が無くなるとされるまでの年数)がマンションの方が長いので建物にかかる固定資産税は一戸建ての方が安くなるケースが多い・ペットやガーデニングなど趣味の幅が広がりやすいなどが考えられます。ライフプランにあった選択をじっくり検討されるのがよろしいかと思います。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    中古物件を買って、リフォームしたい。どう進めるとうまくいく?
  • A
    まずは、リフォームの内容等ご相談下さい。
    不動産を購入する前に、まずはリフォームの見積もりを取ることをご提案致します。お客様のご希望するリフォームの内容によっては、資金が高額になる可能性がございます。まずは資金計画を確定させることが上手く売買を成立させるコツです。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    得意エリアを教えて
  • A
    大阪市内、北摂、東大阪市、門真市エリアをもっとも得意としています。
    弊社ならではの物件も多数お取り扱いしております。 もちろん市場に出ている物件はほぼご紹介可能ですので上記エリア以外の物件のこともお気軽にお問い合わせください。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    小さい子どもを連れてお店に行ってもいい?
  • A
    もちろん大丈夫です。
    弊社のお客様は若いご夫婦も非常に多いので毎週のように小さなお子様がご来店されています。お子様が騒いでしまいそうで心配というお客様もどうぞお気軽にご来店ください。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    店舗の特徴・強みを教えて
  • A
    不動産物件の分譲・販売・仲介など、トータルな不動産業務を行っております。
    新築一戸建住宅の建築前の綿密な計画から、ご購入後のアフターサービスにいたるまでを一貫してプロデュースしております。六本木ヒルズや難波パークスの屋上庭園も手掛ける東邦レオと提携した安心・安全な「プラスワンリビング」という屋上庭園を取り入れた注文住宅は多くの反響を頂いている人気商品です!優れたノウハウを持つ、当社の専属スタッフが、幅広い知識とネットワークで、「お客様の良きパートナー」としてお手伝いいたします。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    ローンの相談には乗ってもらえるの?
  • A
    お客様のご希望にぴったりの商品がございます。
    ひとえに「住宅ローン」と言っても都市銀行、信託銀行、信用金庫、ネットバンク、住宅金融支援機構など様々な金融機関から多種多様な商品が出回っています。「月々の支払い金額を一定にされたい方」「買い替えによる一時的な二重ローンをされる方」「自己資金をあまりご準備できない方」など、お客様のご事情も様々ですのでご要望をしっかりと把握した上で、お客様お一人おひとりのご購入、お住み替えプランにぴったりの商品をご提案させていただきます。また、当社には住宅ローンアドバイザーをはじめ、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を持った担当もおりますので、お気軽にご相談下さい。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    購入したあとの手続きって何があるの?
  • A
    ご購入契約後は、
    住宅ローンの本(正式)申込み→銀行との金銭消費貸借契約→融資の実行と同時に決済(最終残金のお支払いと引き換えに鍵の受領、登記申請)の手続きが必要になります。もちろんお引越しの準備や、リフォームを施す場合にはリフォーム会社との打ち合わせや工事の発注契約なども必要となるでしょう。当社では事前にお客様へお手続きのご案内をしっかりと致しておりますので、ご安心ください。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    日中、仕事で連絡が取れません。どうすればいい?
  • A
    お仕事が終わってからの時間でも対応させていただきます。
    もし、遅い時間が難しい場合はメールや郵送などでのやりとりも可能ですのでお気軽に申しつけください。  [ 担当 : - ]

    参考になった(3件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    資料請求をすると、どんな資料がもらえるの?
  • A
    物件の詳細がわかる資料をお渡しします。
    インターネットや住宅情報誌では必要最低限の記入事項しか記載されておらず、統一感がなく見づらい部分もあると思います。お問合せの際にお渡しする資料は、物件の詳細が分かりやすく記載されている資料です。また、資料は郵送かPDF形式でメールに添付してお送りすることも可能です。  [ 担当 : - ]

    参考になった(2件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    同時に複数の不動産会社に声をかけて大丈夫?
  • A
    大丈夫ですよ。
    大丈夫ですが、不動産流通機構に登録されている物件はどの不動産会社でも共通の情報です。ご面倒であれば弊社にお任せください。  [ 担当 : - ]

    参考になった(3件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    1回の来店で、どのくらいの時間を見ておけばいい?
  • A
    お客様のご都合をお聞かせ下さい。
    不動産探しは時間がかかるイメージがあります。“大切な休日を1日費やしてしまうのも…”という方も多いはず。お客様のご都合をお聞かせ頂ければそれに合わせてご案内等セッティングさせて頂きます。また、お迎えにも上がらせて頂きますので気軽にご連絡下さい。  [ 担当 : - ]

    参考になった(2件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    新築か中古か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
  • A
    購入後のアフターサービス基準で選ぶのも一つです。
    新築には主要構造部に10年保証、設備関係に1~2年の短期保証がございます。中古の場合は売主様が個人の方であれば3ヶ月、設備に関してはございません。そういった意味では新築の方がご安心いただけるかもしれません。  [ 担当 : - ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    希望条件を伝えたら、物件を探してくれるの?
  • A
    お客様お一人おひとりにあったプランをご提案いたします。
    お客様からご希望条件をおうかがいして、物件をお探しさせていただくのはもちろんですが、ご家族構成などを踏まえたライフプランなどを可能な範囲でお聞かせいただくと、当初の条件とは違うのに「こんなにいい物件あったんだ」なんて結果を得られることもありますよ。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。  [ 担当 : - ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    いくらくらいの物件が買えるかわからない。相談に乗ってもらえる?
  • A
    月々のお支払はいくらでお考えですか?
    不動産購入のご相談をいただくお客様のほとんどの方から「いくらまで住宅ローンが組めるの?」「月々の支払いはどれくらいなんだろう?」などお支払いに関するご質問をいただきますが、まずはお客様の「無理のない月額負担」を担当者にお伝え下さい。お客様お一人おひとりのご希望条件に沿った物件のご紹介、最適な住宅ローン商品のご紹介をさせていただきます。  [ 担当 : - ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    電話ではなく、メールで連絡を取りたい。大丈夫?
  • A
    最近多い要望ですよ、心配いりません!
    メールで質問、大歓迎です!当店スタッフも、どちらかというとメールのやり取りが得意なほうだと思っています。お気軽にどうぞ!  [ 担当 : - ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    なかなか良い物件が見つからない。どうしたらいい?
  • A
    絶対に妥協できないところは?
    家を買うというのは、誰もが慎重になります。それゆえ理想の物件を追い求めすぎてなかなか納得できる物件がない!といった状況になりやすいですよね。100%理想に合致する物件はないと思って探すべきかと思います。ただし、ここだけは妥協できない!というポイントをみピックアップしていき、その中でご自身やご夫婦・ご家族の理想に近い物件を選んでみるのがいいでしょうか。 一緒に探していきましょう!  [ 担当 : - ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    物件選びの条件が定まらない。何から決めるといい?
  • A
    お客様それぞれです。
    物件の選び方は、価格・広さ・場所の3つのバランスが大事です。お客様それぞれの月々の支払い、新居への入居人数、勤務先・通勤先などによります。経験豊富な当店営業社員に相談してみてください。  [ 担当 : - ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    何件くらい物件を見て購入する人が多いの?
  • A
    お客様によってさまざまですが・・・。
    経験上、3物件から6物件くらいが一般的だと思います。1件目で決める方もいらっしゃれば、多い方だと20件以上ご覧になられる方も。中には新築のモデルルームを含め数百件という方も聞いたことがありますが・・・・。目が肥えると物件ごとに良い所と、もうちょっとの所が気になるようになってくるので、初めに物件の中で重視するポイントを紙に書いて、良い所を加点していきましょう!  [ 担当 : - ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    買い替えを希望しています。売却と購入をうまく進めるコツは?
  • A
    買い替えはタイミングが重要になります。
    購入と売却の二つのタイミングが重要になります。担当者と密の連絡が不可欠になりますので、レスポンスが良く、しっかりと先の流れを見据えた動きが出来る担当者を選ばれるのがうまく進めるコツとなってくるかと思います。  [ 担当 : - ]

    参考になった(3件)

ページの先頭へ戻る

25件見つかりました

※スタッフページのブログは、外部ブログサービスにて各不動産会社が制作した内容を表示しています。リクルートはその正確性、有効性、真実性、最新性等につき一切保証致しません。あらかじめご了承ください。
※スタッフページのブログは情報提供元のブログサービスの種類によって一部、コメント、画像、動画等の情報が表示できないことがございます。また、ブログの詳細については各コメントにある「ブログを見る」からご確認ください。

エリアから探す
主要都市から探す
沿線から探す
土地を探すなら|SUUMO(スーモ)土地
ページトップへ戻る