"20240608180321:H:0" "20240608180321:H:0" "20240608180321:H:0"

逆瀬川住研(株)の不動産購入Q&A

所在地
兵庫県宝塚市中州1-15-2 地図を見る
交通 阪急今津線/逆瀬川 歩1分

店舗Q&A

25件見つかりました
  • Q
    頭金ってどのくらい必要?
  • A
    八丁 正継
    【物件価格の1割から2割が理想的です。】
    一般的に、ローン審査や返済負担を考慮すると頭金は1割から2割が理想的です。もちろんご年収からの返済割合によっては、頭金0円でしかも諸費用もローンに組み入れることも可能な場合があります。  [ 担当 : 八丁 正継 ]

    参考になった(6件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    何件くらい物件を見て購入する人が多いの?
  • A
    八丁 正継
    【数よりもポイントを押さえてみることが大事です。】
    何件みなければというきまりはありません。1件で決められる方もおられますし、20件みても決められない方もおられます。条件の優先順位をしっかりと押さえてみてください。漠然と数ばかり見てしまうとかえって物件の良さを見逃してしまいがち。妥協できる点・できない点をしっかり見極めてご覧ください。現地をご案内する際にもこの点は必ずアドバイスしております。  [ 担当 : 八丁 正継 ]

    参考になった(5件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    マンションか戸建か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
  • A
    八丁 正継
    【どちらも特徴がありますので、先々のライフプランを見据えて考えましょう。】
    庭付き一戸建てはとても魅力的で誰しも憧れです。しかし維持管理費用は全部自己負担です。郊外と都市部、築浅と古年のものではかなりの価格差がでてしまいます。マンションでは管理費・修繕積立金など月々の負担が発生します。防犯上のメリットや利便性が優れたものが多いのもマンションの特徴です。それぞれメリット・デメリットがあり、小ぶりのマンションから始まり、戸建にステップアップを考える方や、郊外の一戸建てから駅近のマンションに買い替える方など様々です。皆様のライフプランに合わせてご検討ください。  [ 担当 : 八丁 正継 ]

    参考になった(4件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    なかなか良い物件が見つからない。どうしたらいい?
  • A
    八丁 正継
    【ご希望条件の整理が必要かもしれません。】
    100点満点の物件はありません。一旦希望条件の整理・優先順位の見直しをしましょう。「戸建を検討していたが、マンションでは?」、「新築希望だが、中古では?」「フリープランの土地から建売住宅へ」等々。はずせないこだわり条件は押さえたまま、今一度優先順位を見直せば意外と今まで見落としていた物件が検討対象に入るかもしれません。  [ 担当 : 八丁 正継 ]

    参考になった(7件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    取扱いが多い物件の特徴や価格帯を教えて
  • A
    八丁 正継
    【主に阪急今津線、宝塚線沿線で幅広く取り扱っています。】
    居住用を中心に築年数の浅い徒歩圏中古マンション(2500万円~3000万円位)、3000万円代のファミリー向け戸建住宅から、高価格帯の戸建住宅まで幅広く取り扱っています。近頃では建物の税額アップを見越し、土地を先行取得されるお客様が増えています。  [ 担当 : 八丁 正継 ]

    参考になった(2件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    小さい子どもを連れてお店に行ってもいい?
  • A
    八丁 正継
    【お子様がたいくつしないようお迎えします。】
    ディズニーのDVDや絵本、塗り絵等そろえております。お子様が退屈せずに親御様がおちついてお話ができるよう配慮しております。  [ 担当 : 八丁 正継 ]

    参考になった(2件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    電話ではなく、メールで連絡を取りたい。大丈夫?
  • A
    八丁 正継
    【もちろん大丈夫です。】
    個別対応の他、月に2回新着物件情報をメールにて配信させていただいております。メールアドレスをご登録いただくだけで、配信サービスをご利用できます。「まずは自分のペースでじっくりとみてみたい」というお客様にもおすすめです。  [ 担当 : 八丁 正継 ]

    参考になった(7件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    いくらくらいの物件が買えるかわからない。相談に乗ってもらえる?
  • A
    八丁 正継
    【無理のない資金計画をご提案し、購入物件のアドバイスを行います。】
    ご年収や家族構成、返済希望額等を勘案し、自己資金とローンご利用のバランスを考え、無理のない資金計画をご提案させていただきます。そのうえで「買いたい物件」「買える物件」を整理し、購入物件の価格帯等のご提案・見直し等のアドバイスをおこないます。  [ 担当 : 八丁 正継 ]

    参考になった(2件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    買い替えを希望しています。売却と購入をうまく進めるコツは?
  • A
    清水 丈嗣
    【まずは売却を先行させる事に尽きます!】
    多くの場合、売却資金を買替え資金に充当する、もしくはローン残債をゼロにしてから買替え先のローンを組むというケースでしょう。その場合、気に入った買替え先が見つかったとしても売却にメドが付いていなければ契約できません。先行して売却をスタートさせ、同時進行で買替え物件を探すというのが買替えの王道。弊社では買替え先が見つかるまでの賃貸仮住まいのお世話も得意としています。  [ 担当 : 清水 丈嗣 ]

    参考になった(4件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    物件選びの条件が定まらない。何から決めるといい?
  • A
    清水 丈嗣
    【まずはお好みの住環境を思い浮かべてみて下さい】
    山の手の広い土地・駅に近いコンパクトな土地、静かな住環境だけど駅まで遠い土地・車の音はするけど利便性の良い土地、学校までの通学路が坂道の土地・フラットな土地などなど・・・。宝塚市はエリアによって住環境が様々。家の中は後でリフォームで変えられるけど住環境は変えられません。まずはエリアの選定から始めてみては?  [ 担当 : 清水 丈嗣 ]

    参考になった(2件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    購入したあとの手続きって何があるの?
  • A
    清水 丈嗣
    【税金の支払いや住宅ローン控除の確定申告などございます】
    新居への引越しも済んで一息した頃に不動産取得税の通知が届きます。その他にも、適用物件であれば住宅ローン控除を受ける為に確定申告を行う必要もございます。弊社担当者より必要書類のご案内や「そろそろ準備しておいて下さいね」のお声掛け、はたまたスムーズに確定申告を終える為の秘策の伝授があることでしょう。  [ 担当 : 清水 丈嗣 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    得意エリアを教えて
  • A
    清水 丈嗣
    【今津線沿線とりわけ小林~逆瀬川~宝塚南口】
    阪急今津線『逆瀬川』駅を降り周辺をぶらぶらすると、弊社が管理する駐車場や賃貸ハイツに掲げられている看板の多さにびっくりなさることでしょう。逆瀬川住研の名前の通り、弊社は逆瀬川で生まれ逆瀬川で育ちました。物件の取り扱いは宝塚市内全域ですがとりわけ阪急今津線沿線、中でも小林~逆瀬川~宝塚南口が最も得意とするエリアです。  [ 担当 : 清水 丈嗣 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    1回の来店で、どのくらいの時間を見ておけばいい?
  • A
    清水 丈嗣
    【物件の内覧があれば2~3時間は予定しておいて下さい】
    初めてのご来店でご希望条件等を伺うだけでしたら1時間程度で結構かと思います。日を改めて物件を見学に行く場合は、複数件ご案内する事がほとんどですので移動の時間も含めて2~3時間は必要でしょう。  [ 担当 : 清水 丈嗣 ]

    参考になった(4件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    資料請求をすると、どんな資料がもらえるの?
  • A
    清水 丈嗣
    【何をお知りにないたいかによります。資料内容のリクエスト大歓迎!】
    特にご希望がなければ外観写真や図面、概要等をお送りします。担当者としましては、学校区情報や成約事例など、物件に関してより細かな内容になるほど熱が入るものです。何に重きを置き何を知りたいのか、是非リクエストしてみて下さい。  [ 担当 : 清水 丈嗣 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    土地を買って、注文住宅を建てたい。どう進めるとうまくいく?
  • A
    清水 丈嗣
    【まずは感性の合う工務店・ハウスメーカーを探しましょう】
    気に入った土地が見つかっても、そこに希望のプランが希望の予算内で建てられないと意味がありません。注文建築で成功している方の多くは、まず信頼できる建築業者の選定からなさっている事が多いようです。  [ 担当 : 清水 丈嗣 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    希望条件を伝えたら、物件を探してくれるの?
  • A
    清水 丈嗣
    【どんな些細な事でも構いません、叶えたい夢をお聞かせ下さい!】
    弊社は独自のデータベースにより、現地の写真はもちろん間取り図面や概要、価格の変遷まで克明に記録しています。写真付きデータを見ながら一緒に物件を探しましょう!  [ 担当 : 清水 丈嗣 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    物件を見に行った際には、どこをチェックするといい?
  • A
    井原 新二郎
    【水廻りやリビング・近隣の環境・眺望・陽当たり】
    入居中のお家であれば、隣人の方の情報を聞き取りましょう。1度の内覧で決めるのではなく、時間や天候を替えて状況の違い(陽当たりや騒音など)を確認しておくことが良い買い物をする秘訣です。  [ 担当 : 井原 新二郎 ]

    参考になった(4件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    購入から入居まではどれくらいの期間が必要?
  • A
    井原 新二郎
    【売主様の売却理由などにもよりますが、おおよそ1カ月~2カ月です。】
    基本的なスケジュールは、(1)契約~(2)住宅ローン申込み~(3)金銭消費貸借契約~(4)引渡~(5)引っ越しという流れです。リフォームや増築などを要する場合には、引渡を受けた後になるので更にその期間がプラスされます。短縮できる部分は、買主様であれば契約後、すぐに住宅ローンの申込みをして銀行との金銭消費貸借契約を完了することが期間短縮になります。  [ 担当 : 井原 新二郎 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    新築か中古か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
  • A
    井原 新二郎
    【新築も中古も現地で内覧することです。】
    新築は、現行の建築基準により施行されているので、各種保証も充実していることが多く安心感はありますが、中古でもここ数年の築浅物件であれば丁寧に利用されていたり、周りの住人や環境についても情報が得やすいというメリットは多いです。どちらにしても現物を見る事が大切です。  [ 担当 : 井原 新二郎 ]

    参考になった(5件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    中古物件を買って、リフォームしたい。どう進めるとうまくいく?
  • A
    井原 新二郎
    【ご契約までに十分に調査し、必要資金の把握とメリット・デメリットを確認しましょう。】
    中古物件には、新築戸建てと比較しても十分なメリットのあるものが多くあります。(1)契約前に十分に調査する。(シロアリ・雨漏れ・基礎の状況等)(2)目に見えない部分の補修の必要性の確認。(3)耐震診断適合証明の発行は可能か?その他、諸々ありますが十分に利用できる中古戸建てはあります。※契約前の調査は、空き家などであれば比較的、売主様の協力を得やすいですが、居住中であれば困難な場合もあります。  [ 担当 : 井原 新二郎 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    店舗の特徴・強みを教えて
  • A
    井原 新二郎
    【弊社は逆瀬川駅から徒歩約1分、駐車場も完備しております。】
    創業40年の歴史があり、駐車場~賃貸仲介~賃貸管理~売買仲介~不動産買い取りと幅広く対応させていただいております。その為、リピート・紹介のお客様が多く末永くお付き合いしていただくことを大切にしています。  [ 担当 : 井原 新二郎 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    日中、仕事で連絡が取れません。どうすればいい?
  • A
    井原 新二郎
    【メールでのやりとりがいいでしょう】
    日中の連絡が取れないお客様は、大変多い為、最近ではメールでのやりとりが多くなっています。もちろん夜間でもよければ問題なく電話等での対応をさせていただきます。  [ 担当 : 井原 新二郎 ]

    参考になった(2件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    同時に複数の不動産会社に声をかけて大丈夫?
  • A
    井原 新二郎
    【購入について専任・専属専任媒介契約を交わしていなければ大丈夫です。】
    不動産の購入は、高額な買い物でもあり物件の選定~住宅ローン~契約~引渡とお客様の所有するまで、さらには引き渡しを受けてからの万一のトラブルと長いおつきあいになる場合がある為、出来るだけ親身に対応してくれる会社や担当者にめぐり合うことが理想です。最近では流通機構への登録物件が各業者へ公開されている為、物件よりも会社選びが一番のポイントです。  [ 担当 : 井原 新二郎 ]

    参考になった(2件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    ローンの相談には乗ってもらえるの?
  • A
    井原 新二郎
    【提案から手続きまでお手伝いいたします。】
    購入者の約70%程度は、住宅ローンを利用されます!最近では、地方銀行から都市銀行、信託銀行、フラット35までお客様の内容・生活設計を考慮し、【住宅ローンアドバイザー】、【ファイナンシャルプランナー】がご提案いたします。  [ 担当 : 井原 新二郎 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    店舗では、どんなサービスが受けられるの?
  • A
    井原 新二郎
    【お住まいに関する事なら幅広く対応させていただきます。】
    弊社では、宝塚市内の駐車場~賃貸、売買~リフォーム、火災保険、相続、任意売却等の不動産に関わることなら幅広く相談頂けます。(1)月極駐車場(2)賃貸管理業(3)賃貸仲介(4)売買仲介(5)買取(6)リフォーム・建築その他AIU保険・あいおいニッセイ同和損害保険の代理店などその他、お気軽に相談ください。  [ 担当 : 井原 新二郎 ]

    参考になった(5件)

ページの先頭へ戻る

25件見つかりました

※スタッフページのブログは、外部ブログサービスにて各不動産会社が制作した内容を表示しています。リクルートはその正確性、有効性、真実性、最新性等につき一切保証致しません。あらかじめご了承ください。
※スタッフページのブログは情報提供元のブログサービスの種類によって一部、コメント、画像、動画等の情報が表示できないことがございます。また、ブログの詳細については各コメントにある「ブログを見る」からご確認ください。

エリアから探す
主要都市から探す
沿線から探す
新築一戸建てを探すなら|SUUMO(スーモ)新築一戸建て
ページトップへ戻る