この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 220
表示件数 :
前へ
  • 1
  • 4
  • 5
  • お届けするカタログ
    【岐阜市・岐阜羽島市・西濃中心】暮らしの質を高めた平屋の実例集
    【平屋×建築家×北欧スタイル】暮らしをつくる、豊かさの本質と向き合う家づくり

    暮らすほど家で過ごすことが好きになる家を建てたい。もしそう思うなら「平屋専門店・すみ家」を真っ先に確認しない手はない。家の性能、品質を第一に考える一級建築士の建築家が建てる「すみ…

    続きを読む

    暮らすほど家で過ごすことが好きになる家を建てたい。もしそう思うなら「平屋専門店・すみ家」を真っ先に確認しない手はない。家の性能、品質を第一に考える一級建築士の建築家が建てる「すみ家」は、暮らし続けられることも「家の性能」という考えをベースに、家族の永住を考えた平屋専門店として、ライフスタイルの変化を想定したプランニングと、予算に合わせた巧みなコストコントロールで向き合ってくれる。さて、住まいのデザインとして密かなブームになっているのが、北欧スタイルに日本らしさを融合させた「ジャパンディ(Japandi)」。海外から見た日本らしいテイストを取り入れたスタイルで、温かみのあるナチュラルカラーをベースに、シンプルでミニマル、好きな家具や照明で彩ることに適しているため「おうち時間に適したスタイル」とも評される。現在、このコンセプトを基にした羽島市のモデルハウスも好評で、若い子育て世代やリタイア後のセカンドライフを目指す熟年世代が見学し参考にしている。このモデルハウスは単なる建物として参考になるだけでなく、地域とつながる庭の在り方を介して、暮らし方の刺激になること請け合い。気軽に問い合わせてほしい。

    参考価格
    50.0万円~55.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    ブラザー不動産のフルオーダー住宅(総合カタログ)
    ブラザーグループの総合力で「安心の暮らし」をデザイン。自社一貫の不動産専門会社

    「モノづくり」を得意とするブラザー工業のグループ企業として、住宅をはじめオフィス・工場・商業施設まで幅広い分野の建物を手掛ける総合不動産企業【ブラザー不動産】。50年以上の実績を…

    続きを読む

    「モノづくり」を得意とするブラザー工業のグループ企業として、住宅をはじめオフィス・工場・商業施設まで幅広い分野の建物を手掛ける総合不動産企業【ブラザー不動産】。50年以上の実績を持つ住宅事業では、主に名古屋東南部において、長年培った技術・知識・経験を活かした施工力を発揮している。ご家族の暮らしを支えるため、耐震等級3及び長期優良住宅認定レベル、省エネ&創エネのZEHが標準設計。その優れた住宅性能を基準として、規格化されたデザインや間取りではなくフルオーダーの家を手がけている。丁寧なヒアリングで導いた「ご家族に合うベストバランス」のデザインで、その土地と周囲の環境に配慮した最適なプランを提案。独自の感性と視点で住宅をデザインする設計事務所と共創する「建築家提案プラン」もあり、ご家族の新しい暮らしのイメージを一味違う切り口で紐解く個性あふれる家づくりも可能だ。土地紹介から設計・建築・リフォーム・建替え・メンテナンスに至るまでの全てを自社一貫体制で行っている同社。信頼と実績のあるグループ力と地域への愛着を携えて、一邸一邸、永く責任を持った家づくりをしてくれるのが心強い。

    参考価格
    65.0万円~120.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    のこのこのいえパンフレット
    1000万円台でも耐震等級3が標準。無理なく楽しい!子育て世代応援住宅

    子育て世代にとって心配になるのは将来のお金のこと。子どもの教育費は大切だし、家族レジャーやおいしいモノも楽しみたい――。まじめにコツコツ働くパパとママを応援するために誕生したのが…

    続きを読む

    子育て世代にとって心配になるのは将来のお金のこと。子どもの教育費は大切だし、家族レジャーやおいしいモノも楽しみたい――。まじめにコツコツ働くパパとママを応援するために誕生したのが、1000万円台~のセミオーダー住宅「のこのこのいえ」だ(24坪の場合)。こちらは基本プランがあるので見積もりが明朗・明快!例えば30坪3LDKのプランは本体価格1650万円程でオール電化仕様、造作棚や無垢床などが含まれている。そこから自分たちのこだわりに合わせ「トッピング(オプション)」を加えていくセミオーダーながらこだわりの家づくりができる。また、性能にも妥協しないのがのこのこのいえ。夏は涼しく冬は暖かい家づくりのため、吹付断熱を使用。そのため、隙間をつくらず高気密・高断熱で快適な室内環境に。また、構造計算の結果に基づいた耐震等級3が標準仕様で安心の性能だ。しかもヒアリングで要望をとことん聞き出し、予算内に収まるようにバランスよく提案してくれるので、建築途中で予算オーバーという心配もない。背のびしないからこそ、パパとママはのびのび過ごせて、子どもたちも幸せ。多くの家族に支持される笑顔あふれる家づくりを、さぁチェックしてみよう!

    参考価格
    55.5万円~60.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    CASA VIVACE (カーサヴィヴァーチェ)
    自然素材のデザイン住宅で理想のライフスタイルを実現

    全国で1,500棟を超える施工実績を持ち、施主の理想やライフスタイルをくみ取りながら、居心地の良い住空間をデザインする同社。無垢材や漆喰などの自然素材を標準とし、さらに施工の丁寧…

    続きを読む

    全国で1,500棟を超える施工実績を持ち、施主の理想やライフスタイルをくみ取りながら、居心地の良い住空間をデザインする同社。無垢材や漆喰などの自然素材を標準とし、さらに施工の丁寧さ、耐震・断熱性へのこだわり、適正な価格表示などを徹底。生涯で一番大きな決断をされるお客様に、「喜んでいただくための手間を惜しまず、感動してもらえる家を創る」。創業当時から全スタッフ、全職人の心に浸透している“納得イズム”だ。ARC style (アークスタイル)では、10年、20年経つうちに「この家に出逢えて良かった」そう住む人の人生に刻まれることを願い、お客様の想いを直に受け止めカタチにしていく家づくりを徹底している。すべてはお客様のために。

    参考価格
    65.7万円~80.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Honka Design Book
    森と湖とデザインの国、フィンランド。その先進技術やインテリアを、日本の暮らしにも

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内…

    続きを読む

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内に自社工場を持ち、フィンランドの森から伐採された木材を加工して輸出。その森では、持続可能な開発と生物多様性の原則が尊重されており、また、建築で出るわずかな廃材をも熱エネルギーの生産やリサイクル製品に利用している。まさに、SDGsに貢献する製品づくりだ。使用するポーラーパインは、北極圏に近い高緯度に生息し、厳しい自然環境でゆっくりと成長するため年輪幅が密に。そのため断熱性、蓄熱性、耐久性が高く木目も美しい。創業以来の研究・開発による、特許や意匠認定を受けた世界品質の部材にも注目したい。ホンカの住まいは、可能なかぎり安全で健康的な木や素材、製品を採用している。無垢材を積み上げて壁をつくるため、木が「呼吸」することで室内の湿度を最適に保ってくれるなど、体にやさしい住宅だ。一方、北欧の家らしい三角屋根や、モダンで温かみのあるインテリアも人気。ホンカなら、私たちらしく暮らしにフィンランドスタイルを採り入れられる。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    おしゃれな平屋の実例が満載!「竣工写真集」
    【1500万円台~】土地提案+VRの完成イメージで、どんな家がいくらで建つかすぐわかる

    豊橋市内で愛される赤い市電でお馴染みの「カスタムハウジング」。創業から30年、住宅・不動産のトータルプロデューサーとして地域に貢献してきた同社は、地主や地元不動産会社の信頼が厚く…

    続きを読む

    豊橋市内で愛される赤い市電でお馴染みの「カスタムハウジング」。創業から30年、住宅・不動産のトータルプロデューサーとして地域に貢献してきた同社は、地主や地元不動産会社の信頼が厚く、自社分譲地を含めて広範囲なエリアの土地紹介が可能。「土地探しが難航して家づくりが進まない…」とお悩みの方に知ってほしい頼れる救世主だ。外観デザイン・広さ・テイスト・細部のオプションなどの要素をスマホでタップしていくだけでVRの完成イメージと月々の支払いを「見える化」するジブンハウスのシステムを活用した家づくりは、「どんな家がいくらで建つかがわかりやすくて安心!」と好評。仕組みでコストを抑える工夫により、自由設計でありながらボリュームゾーンは1500~1700万円台(30坪~)。そのほかに、自然素材のナチュラルハウスや高気密・高断熱の高性能住宅など、建てる人のこだわりに合わせた幅広い商品ラインナップでも期待に応える。母体であるナカミライズホールディングスとの一括仕入れでコストを抑え、品質が一定に保たれるのも、価格以上の安心感と満足感につながる注文住宅。実際にどんな家が建つかは、完成見学会やモデルハウス見学会で確認してみよう。

    参考価格
    47.1万円~69.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ニッカのいえ_総合カタログ
    安心して老後を迎えるオールインワン平屋が770万円~

    グループ全体で全国に100店舗以上を展開し、これまでリフォームを中心に累計38万件以上の施工実績を誇るニッカのいえ。リフォームで培った施工力と対応力で、建てる前はもちろん、建てた…

    続きを読む

    グループ全体で全国に100店舗以上を展開し、これまでリフォームを中心に累計38万件以上の施工実績を誇るニッカのいえ。リフォームで培った施工力と対応力で、建てる前はもちろん、建てた後の安心感もお墨付きだ。同社の強みは3つある。1つは、自社施工&一貫体制であること。高品質な工事とコストを両立させるため、工事施工と一貫体制を徹底している。2つめは独自ルートで低コストでの商品の仕入れと高品質工事を提供する体制を確立しているため、コストパフォーマンスが高いことだ。さらに3つめは、様々な角度から提案できること。例えば、自由設計で暮らしに合わせた間取りも自由に決められる平屋が770万円~。母体がリフォーム事業であるがゆえに何かあったときは駆けつけてもらえる安心感も同社ならでは。解体も併せてトータル工事を提供できる、わかりやすく選びやすい家づくりも展開しているので、建てた後も長く安心して暮らせる家づくりなら同社に一度相談してみよう。

    参考価格
    51.0万円~70.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    この1冊でわかる【家づくりの教科書】
    公共工事等で培った技術力で建てる、要望を存分に反映した高性能&こだわりの注文住宅

    愛知県や半田市をはじめ、各団体・企業の建設工事を長年請け負っている株式会社タスクは、全国展開のハウスメーカー【ユニバーサルホーム半田店】として、住む人の理想やセンスを具現化する注…

    続きを読む

    愛知県や半田市をはじめ、各団体・企業の建設工事を長年請け負っている株式会社タスクは、全国展開のハウスメーカー【ユニバーサルホーム半田店】として、住む人の理想やセンスを具現化する注文住宅を建てている。公共工事・民間工事で培った技術力をもとに個性あふれる家づくりにも柔軟に対応。十人十色のこだわりに応える懐の深さ、住む人に寄り添う提案も支持が高く、頼れる「地域の家づくりパートナー」だ。そんな同社が何よりも大切にしているのは、優れた住宅性能と品質。地震や災害に強い基礎である「地熱床システム」と、耐火性・断熱性・遮音性などに優れた「ALC外壁材」を標準採用し、家族の暮らしを守りながら、夏は涼しく冬は暖かい快適な室内環境を実現。高断熱、省エネなど基本性能に妥協のない住まいを、適正価格で丁寧に造り上げている。建てた後のアフターフォローも充実しており、リフォームをはじめ住宅に付随する施工も安心して任せられるため末永く付き合えることも心強い。事業所に併設するモデルハウスは随時見学可能で気軽に相談もできるので「家づくりのはじめの一歩」として立ち寄ってみては?

    参考価格
    51.0万円~73.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    大工の社長と共につくる家づくり「施工実例集」
    「現役大工の社長」が現場に立ち、手と目をかけて向き合う。高耐震・高断熱の家づくり

    誰が家を建ててくれるのか、現場に責任を持ってくれるのか。設計までは担当者とマンツーマンで話をしていても、着工後に進捗が見えづらくなったら不安なはず。建築工房sakuraでは現役大…

    続きを読む

    誰が家を建ててくれるのか、現場に責任を持ってくれるのか。設計までは担当者とマンツーマンで話をしていても、着工後に進捗が見えづらくなったら不安なはず。建築工房sakuraでは現役大工で社長の桜井さんが現場に立ち、総責任者として家づくりを監督。顔見知りの専属大工を指揮するほか、自身も職人として腕をふるい、あなたの1棟に真摯に向き合ってくれる。「現場見学はいつでもOK。すべて包み隠さず見せられます」と胸を張るのは、いつ誰に見せても恥ずかしくない仕事をしている自負と、家が出来上がっていく過程も楽しんでほしいという想いから。床に落ちる1本の釘も見逃さず、裸足で上がれる美しい現場を徹底する姿勢も「この人たちに任せておけば大丈夫」という安心・信頼につながっている。日常の快適さはもちろん、もし災害に遭ったとしても安心して暮らし続けられる性能が大切だと考える同社は、減震ブレーキや全熱交換型第一種換気システム「sumika」、太陽光発電+大型蓄電池を採用。造作家具も含めた自由なデザイン・間取りと、高耐震・高断熱・高気密を両立してくれる。建築現場の見学は契約前でも大歓迎。まずは一宮・稲沢にある店舗へ相談に訪れてみて。

    参考価格
    58.0万円~65.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    I’M HOME~スローライフ ハウジングガイド~
    素材感、ぬくもり感のあるかわいい家、カラダにやさしい家を丁寧に建ててくれる工務店

    ヨーロッパの街並みで見かけるような素材感やぬくもり感のある家を「かわいい」と思う人、自然素材のカラダにやさしい家を建てたいと思う人に、スローライフはきっとぴったり。「アンティーク…

    続きを読む

    ヨーロッパの街並みで見かけるような素材感やぬくもり感のある家を「かわいい」と思う人、自然素材のカラダにやさしい家を建てたいと思う人に、スローライフはきっとぴったり。「アンティークなドアや海外のタイルを使いたい」そんな思いを伝えれば、専属のインテリアコーディネーターが世界中から好みのものを探してくれるからうれしくなる。「かわいい」を共有できるパートナーと進める家づくりはきっと楽しいはずだ。「木製のアイランドキッチンで子どもと一緒にお菓子作りをしたい」というような憧れていた暮らしも、自由設計だからもちろんOK。「できないではなく、できる方法を考える」のもスローライフが大切にしていることだ。完成した住まいがやさしい雰囲気をまとっているのは、自然素材ならではの素材感に加えて、現場監督さんが女性だからかも。大切な家族のために備えておきたい住宅性能もしっかりしていて、すべての家で耐震等級3・長期優良住宅の認定を受け、吹付断熱による高断熱仕様により夏も冬も快適。光熱費の節約も期待できるところも魅力的だ。気になったらオフィスで開催している相談会に参加してみては?

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    施工例集
    性能もデザインも、動線だって諦めない。「無垢材×自由設計×コスパ」で叶える家づくり

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウス…

    続きを読む

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウスからスタートした同社では、自然素材の良さを熟知し内装の様々な部分に無垢材を用いる。プランニングにおいても「最小化・最大化・最適化」を大切にしており、無駄なスペースを省くことで費用を抑えつつ、住まう人にとって充分な広さの空間を提案してくれる。断熱性・耐震性などにも優れ、長期優良住宅やZEHの認定取得も可能。写真のOさんも同社の住まいづくりに納得された一人。「エイ・ワンさんはゼロから一緒にアイデアを出して打ち合せを進めてくれたので、希望を全て叶えることができました」と大満足の笑顔で語る。「無垢材×自由設計×コスパ」を柱に、性能にも妥協しない同社の進化を続ける家づくりに触れたい方はホームページや「イベント・キャンペーン」ページをチェックしてみてほしい。

    参考価格
    59.1万円~78.7万円/坪
  • お届けするカタログ
    高性能&高品質な家づくり「BinO Brand Book」【BinO東三河】
    平屋やスキップフロアも選べてワクワク。高性能で自由度も高い1000万円台~の規格住宅

    三河エリアに根差して50年の実績をもち、心地よい無垢の家づくりに定評のある村越建設。同社の新しい家づくりとして注目されているのが、規格住宅「BinO」シリーズ。デザインと長持ちす…

    続きを読む

    三河エリアに根差して50年の実績をもち、心地よい無垢の家づくりに定評のある村越建設。同社の新しい家づくりとして注目されているのが、規格住宅「BinO」シリーズ。デザインと長持ちする性能、コスパのよさを当たり前にし、暮らし方や敷地にジャストフィットする住まいに出会えるとさっそく評判だ。BinOは平屋、スキップフロア、2階建て、小屋やログハウスまで多彩なラインナップ&サイズがそろい、完成形を想像しながら選べるワクワク感が魅力。ZEH水準の断熱性、耐震の最高等級3仕様、長期優良住宅に対応する高品質を備え、第三者による品質管理、完成保証で安心を徹底しているのもうれしいポイント。中でも人気が高いシンプルな平屋「COVACO」26坪、平屋風の「LOAFER」28坪、スキップフロアの2階建て「WAVE」32坪は、本体価格1900万円台~実現可能。子育てハウス、終のすみか、別荘までさまざまなニーズがあるそうだ。長年培ってきた施工力や提案力を生かして、間取り変更や造作も提案してくれるので、気軽に相談してみよう。BinOを体感するなら、豊川にある等身大モデルハウスへ。無垢床が彩るスキップフロアの住空間にきっとときめくはず。

    参考価格
    48.0万円~59.2万円/坪
  • お届けするカタログ
    【岐阜・尾張エリアの方限定】COMPANY PROFILE
    デザインも性能も納得。いつもそこに家族の笑顔がある、そんな場面を想像する家づくり

    リグスタイルカンパニーが提案する家づくりでは「性能もデザインする家」をテーマに、家族それぞれが一番心地よい「暮らし」を描く。住宅性能の高さと、色あせないシンプルデザインをベースに…

    続きを読む

    リグスタイルカンパニーが提案する家づくりでは「性能もデザインする家」をテーマに、家族それぞれが一番心地よい「暮らし」を描く。住宅性能の高さと、色あせないシンプルデザインをベースにした自由度の高いデザインによる提案は、『快適な住み心地が長く続く家』にするための手段のひとつにすぎない。同社の家づくりの工程のひとつひとつに、家族が快適に暮らしていくための工夫が散りばめられているのだ。例えば、地域の知見を生かした土地探しのサポート。日照シミュレーションにより、環境に最適な設計はもちろん、希望通りの暮らしができるか事前にアドバイスがある。さらには、家族の理想を引き出す傾聴力と、暮らしの変化を見据えた設計力。 実現したい暮らしへの想いに向き合うため、打合せの回数は無制限。専属のチーム体制で今とこれからを見据えた提案がある。そうして家づくりを楽しんだ住まいは、何十年後、家族のライフステージが変わっても、愛着の薄れないわが家となる。住んだ後のOB宅見学会でも「真冬でもTシャツ一枚ですごしています」といった声があがり、満足度が高いのもうなずける。まずは完成見学会やモデルハウスで、その心地よさを実感しよう。

    参考価格
    74.1万円~100.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    はじまりは“小さなおうち”から
    「毎日が心地いい!」。木と漆喰でつくるわが家は、家族を守り、愛着を育む

    「毎朝、深呼吸から始まる。空気のおいしい家」、それが、いがみ建築工房の木の家の魅力。家族がずっと先まで、心地よく、健康的に過ごせる。同社が考える良い家を建てる条件は、何より手間を…

    続きを読む

    「毎朝、深呼吸から始まる。空気のおいしい家」、それが、いがみ建築工房の木の家の魅力。家族がずっと先まで、心地よく、健康的に過ごせる。同社が考える良い家を建てる条件は、何より手間を惜しまないこと。日本の気候風土に合った素材を選び、その良さを引き出す技術で建てる。それを実現するために経験を重ねてたどり着いた答えが、長く暮らすためのしっかりとした器となる、木の家の「型」をつくること。それは、厳選した自然素材を標準仕様にする。強い構造を実現する技術を磨く。家族のライフステージの変化に柔軟に対応できる。省エネと健康な暮らしが両立し持続できる。何十年先の未来も見据えた家づくり。自分で手直しをしながら、経年変化も楽しむことができ、愛着が生まれる木の家。子どもたちの家を大切にする想いを育み、何十年たっても、「この家を建ててよかった」と実感できる。木の家で暮らす心地よさを体感できる、モデルハウスへ足を運ぼう。

    参考価格
    83.0万円~120.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    カステルホームでかなえる注文住宅 コンセプトブック
    「ちょうどいい高性能×ローコスト住宅」基本本体価格1078万円~

    ■カステルホームは完全自由設計なので土地の形や日当たり、生活に合わせた間取りが「1078万円~」で実現できます。子育て世代の方や老後に備えた家などさまざまな暮らしに合わせた完全オ…

    続きを読む

    ■カステルホームは完全自由設計なので土地の形や日当たり、生活に合わせた間取りが「1078万円~」で実現できます。子育て世代の方や老後に備えた家などさまざまな暮らしに合わせた完全オーダーメイドの間取りを叶えます。■お家の性能は知れば知るほど高性能なものを選択したくなるもの。高性能な仕様は確かに魅力的ですが、求めれば求めるほど建築費は上がってしまいます。カステルホームは過剰な性能は要らず、滋賀やその土地土地の気候や風土に合った「ちょうどいい高性能」をセレクトし、ご家族が住宅ローンに縛られず、心豊かに暮らしていただける家づくりを提案しています。■高性能樹脂サッシ、断熱等級5クラスのグラスウール、地震に強い合板、身体に優しい無垢材も標準仕様でお選びいただけます。カステルホームの「ちょうどいい高性能×ローコスト住宅」で安心して住んでいただけるお家づくりを叶えます。

    参考価格
    43.0万円~55.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    【ARCデザインワークス|Kimama+(キママ プラス)】暮ラシ・センス
    【1000万円台~】デザイン×価格を追求。完全自由設計・坪単価固定のセミオーダー住宅

    ARCデザインワークスはnattoku住宅グループの建築会社。「『憧れ』や『夢』、みんなの『好き』を大切にしながら、最高の家を建てていただきたい。」という思いから、年間160棟を…

    続きを読む

    ARCデザインワークスはnattoku住宅グループの建築会社。「『憧れ』や『夢』、みんなの『好き』を大切にしながら、最高の家を建てていただきたい。」という思いから、年間160棟を建築するnattoku住宅のノウハウを基にして生まれたのが、坪単価固定・間取りは完全自由設計のセミオーダー住宅『Kimama+(キママプラス)』。家の仕様や設備などは、プロが厳選したものからチョイスするスタイルだが、広さや間取りは家族の希望を反映させながら、自由に決めることができる。決められた中から選ぶだけでなく、自分たちの希望もしっかりと反映することができるから、セミオーダー住宅でありながらも「世界で一つだけの自分たちの家」を叶えることができるのだ。また、Kimama+の家づくりの流れは5ステップに設定されており、簡潔に進めていくことができるのもセミオーダー住宅ならではのメリット。子供の誕生や就学など、ライフステージに合わせて家づくりを検討する際に、スケジュールの見通しが立てやすいのが魅力的だ。来場すると、見積もりを当日に貰うことができ、100タイプ以上のサンプルプランも見ることが出来るので、まずは一度足を運んでみてほしい

    参考価格
    50.3万円~60.3万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    【エリア内限定送付】ヒノキブンカタログ
    【名古屋市中心】間口3m~の都市型狭小住宅をご提案

    名古屋市中心に建替えをご検討中の方、限られた土地の広さを有効活用したいと考える方に相談してほしいのが、ヒノキブンだ。平屋と狭小住宅を大の得意とし、二世帯にもぴったりのフルオーダー…

    続きを読む

    名古屋市中心に建替えをご検討中の方、限られた土地の広さを有効活用したいと考える方に相談してほしいのが、ヒノキブンだ。平屋と狭小住宅を大の得意とし、二世帯にもぴったりのフルオーダーの狭小3階建て住宅を本体価格1800万円/30坪~で叶える。この価格の家づくりを実現している背景には、自社工場の存在がある。壁や床、土台、屋根といった骨組みを自社工場にて年間1万5000坪分製作し、それらを他住宅メーカーにも供給。スケールメリットにより資材の調達コストを抑えている。また、本社は名古屋市内の狭小住宅が密集した地域にあり、今までに数々の狭小住宅を手がけてきた経験から狭小地・変形地でも難なく建築。その中でも耐震等級3相当、断熱等級5相当を実現。なお、ヒノキブンは創業130年超。ずっと同じ場所に会社を構え、「そこにあり続ける安心」も。1年、2年、5年、10年の無料定期点検に加え、年に一度施主OBが集うフェスタがあったり、月に一度ニュースレターが届いたり、建てた後も顔と顔を合わせ、関係を深めていけるのも嬉しい。CBCハウジング名駅北には間口5mのリアルサイズモデルハウスがあり、HPにも4m間口のVR展示場もあるので、ぜひ見てみては。

    参考価格
    75.0万円~90.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    会社案内
    良い家を適正価格で。自然素材のデザイン住宅で理想のライフスタイルを実現

    施主の理想やライフスタイルを汲み取りながら、最高に心地いい住空間をデザインする。それがnattoku住宅の家づくり。創業以来、高品質な家を適正な価格で届けるための努力を惜しまず、…

    続きを読む

    施主の理想やライフスタイルを汲み取りながら、最高に心地いい住空間をデザインする。それがnattoku住宅の家づくり。創業以来、高品質な家を適正な価格で届けるための努力を惜しまず、国内外で独自の流通ルートを開拓。建材やキッチン、インテリアに至るまで自社で開発を行い、良質な住まいのコストダウンを実現。足裏に心地よく馴染む無垢の床材、体に優しい漆喰の壁、イタリア製のリビングドアなど上質な標準仕様を豊富に取り揃えている。デザインや素材はもちろん、耐震性にもこだわり、全棟耐震等級3を取得。ハイクオリティ&ハイコストパフォーマンスの家づくりを手掛けている。引き渡し後のオーナーズイベントやアフターサービスも定期的に開催しており、生涯安心して暮らすことができる。

    参考価格
    58.0万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ヴィーヴル「注文住宅」のご案内パンフレット
    【1900万円~】『女性一級建築士&大工』の夫婦が丁寧に創る、私らしく暮らせる家

    一級建築士・プランナーの妻と大工の夫がタッグを組み、設計~施工~アフターまで二人が担当。顔が見える安心感と希望を何でも伝えられる距離の近さ、密な連携により「打合せの内容が施工に反…

    続きを読む

    一級建築士・プランナーの妻と大工の夫がタッグを組み、設計~施工~アフターまで二人が担当。顔が見える安心感と希望を何でも伝えられる距離の近さ、密な連携により「打合せの内容が施工に反映されていない」ということがないのも、夫婦で家づくりを行う魅力だ。「お施主様のどんな細かなこだわりにも最後までじっくり耳を傾けながら、希望をすべて盛り込んだプランを考えます。メンテナンスフリーの外壁や内装材をおすすめしているのも、完成後の出費や手間をなるべく抑えて豊かに生活してほしいから。女性建築士としての視点を大切にし、細かな部分まで行き届いた提案を心がけています」と妻・都恵さん。キッチンなら「手の届く高さに何があれば便利か」を考えるなど、自身が暮らしの中で得た気づきを元にした提案も。複数ある中から希望の暮らしに合うキッチンメーカーを選定して提案し、ショールームにも同行するなど、女性ならではの細やかな気配りとともに最初から最後まで家づくりに伴走してくれるのも心強い。 また事務所は実際に都恵さんが建てた家となっており、実際に住んでいるからわかる経年変化を感じることができる。ぜひ、この機会に足を運んでみては

    参考価格
    68.0万円~83.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    会社案内&施工事例集
    土地探しから完成まで一貫してサポート。定額制で上積みなしの安心できる家づくり

    一級建築士の資格を持つデザイナーが直接対応し、それぞれのお客様に合わせたデザイン性豊かな住宅を提案する洛斗コーポレーション。1000万円台の家からこだわり抜いた邸宅まで幅広く手掛…

    続きを読む

    一級建築士の資格を持つデザイナーが直接対応し、それぞれのお客様に合わせたデザイン性豊かな住宅を提案する洛斗コーポレーション。1000万円台の家からこだわり抜いた邸宅まで幅広く手掛けている。住宅の新築だけでなく、古民家のリノベーションや店舗、ゲストハウスなどの建築実績も豊富で、オリジナリティあふれるプランが強み。無垢材や珪藻土など、体に優しい自然素材を標準で採用する。費用は希望の間取りを出せば広さによって費用が決まる「定額制」。予算の目安が早くわかり、追加料金も発生しない。土地探しから並走するので、気軽に相談しよう。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
前へ
  • 1
  • 4
  • 5

指定のエリアで建築可能な会社の建築実例

ページトップへ戻る