大城小学校 徒歩3分、イオン乙金SC 車4分 通学も買い物も身近に揃うコンパクトライフ
【現地周辺 航空写真】(撮影年月:2022年5月)

家計・カラダ・地球・町にやさしい、山根木材の新スタイルの家「エコナステージ」!

太陽光発電システム(PPA方式)を搭載したエコ住宅。家事を効率的に進める間取りで

家族団らんを支えます。住み続けることでクリーンでサステナブルな生活を実現!

PLAN

第一種低層住居専用地域に建つゼロエネルギー住宅。日当たり良好な全9区画!

家庭でできる再生可能エネルギーとして、全棟で太陽光発電(PPA方式)を採用しています。外壁の下地に遮熱シートや主要な構造材に乾燥材を使用したり、エコキュートを設置したりすることで、高い断熱性能を持ち、省エネルギーかつエネルギーの創出をする「ZEH住宅(※)」。断熱性が高いので過ごしやすく、省エネ住宅なので光熱費の軽減にも期待できます。
※ZEHはゼロ・エネルギー・ハウスの略

【完成予想図 街並】平屋3棟、2階建て6棟の全9区画。全棟のプランニングから建築までを山根木材ホームが請け負っているので、バランスのとれた街並になっています。道行く人や近隣住宅からの視線に配慮した窓の配置、日当たりの良さなど、暮らしやすさを重視した分譲住宅です。

【1号地 完成予想図 外観】建売では希少な平屋建ての分譲住宅。フラットなフロアの造りは、お子さんや年配の方が暮らしやすく、耐震性に優れているのが特徴。階段の上り下りがないので、掃除もしやすく、効率的な家事動線が確保されています。角地に建っているので日当たりも良好。駐車場は2台分を確保しています。

【1号地 完成予想図 LDK】リビングは勾配天井による高天井で開放感のある贅沢な間取り。平屋ですが、LDKは20.3帖という広さを確保。リビングの窓の外にはタイル仕上げのアウトドアリビング。窓を開ければリビングの続き間のように使用できます。BBQやお子さんの外遊びなどにも活躍!また、各居室にはクローゼットを備え、収納も豊富に用意しています。

【2号地 完成予想図 LDK】19.1帖の広々としたLDK。ダイニングをキッチンの横に配置することで食事の準備や片付けがしやすく、お子さんも積極的にお手伝いができそう。キッチンには備え付けのパントリーやカップボードも完備。LDKの外には屋根付きテラスがあり、2階に上がることなく洗濯物を干せます。また、リビングの壁にはエコカラットを採用し、機能面はもちろん、見た目もおしゃれに仕上げています。

【2号地 完成予想図 外観】外壁は特殊なコーティングで汚れが落ちやすく、2階に施された印象的な4つ窓が、一体感のある街並を形成します。1階に使い勝手の良い2.9帖のファミリークロークを配置。洗面脱衣室とリビングを連結しているので、帰宅→手洗い→着替え→荷物の整理→リビングという自然な動線が生まれます。外部の汚れや花粉などをリビングや居室へ持ち込みにくい間取りです。クルマは2台駐車可能。

LOCATION

暮らしやすい閑静な住宅街!周辺には商業施設や公園、教育施設も充実

大城エリアは、福岡中心地である天神エリアと博多エリアの2方面へのアクセスが良く、通勤・通学・買い物に便利。近隣には日々の買い物に便利な商業施設が揃っていることに加え、学校などの教育施設や大きな公園もあり、子育てファミリーにおすすめの暮らしやすさが詰まった利便性の高い町です。

【周辺地図】車でも、電車でも、アクセスが良く、多様な施設が近隣に充実している周辺環境。忙しい毎日に癒しをもらえる自然の豊かさも魅力です。

かつて朝鮮式山城「大野城」が築かれた四王寺山。そのふもとにある大城小学校です。歴史や自然を身近に感じられる環境で学びます。(徒歩3分/240m)

福岡中心地へのアクセス良好!西鉄天神大牟田線「白木原」駅(1510m)から直通約35分で「西鉄福岡(天神)」駅(各停利用)、JR鹿児島本線 「大野城」駅(2100m)から直通約16分で「博多」駅(各停利用)に出られます。
※所要時間は公式HPの検索機能を利用して、通勤時が平日7:30~8:59出発のもので最多の便、日中平常時が10:00~15:59出発のもので最多の便の分数を採用、指定時間内の所要時間が同数の場合は遅い方の所要時間を採用しています。

食料品や日用品の販売のほか、専門店として電器店やペットショップ、飲食店なども入っているイオン乙金ショッピングセンター。4~12歳のお子さんをメインとしたキッズの遊び場もあり、休日の家族のお出かけにおすすめ。(徒歩17分/車4分/1320m)

総合体育館やテニスコート、多目的グラウンド、キャンプ場などの多彩な施設がある大野城総合公園(まどかパーク)。269台分の駐車場もあり、多くの市民が利用しています。(徒歩14分/1100m)