家探し耳より情報 アンテナSUUMO

13年12月11日
ブックマークする:
人に貸しやすいマンションがおトク!? マンションPERで収益性をチェック
人に貸しやすいマンションがおトク!? マンションPERで収益性をチェック
首都圏・近畿圏とも 平均24年間で元がとれる
 マンション市場調査会社の東京カンテイが、2013年の新築マンションPERを発表した。PERとは、マンション価格が賃料の何年分に相当するかを駅ごとに算出した同社オリジナルのデータ。数値が低いほど短い年数で“元”がとれ、買ったマンションを有利に人に貸せる。平均値は首都圏が23.98、近畿圏が23.94だ。
価格に対し家賃が高いと 有利に人に貸せる
 同社市場調査部の中山登志朗さんによると、「ランキング上位の駅を見ると、首都圏では都心や近郊の駅が多く、近畿圏は大阪市や神戸市の中心部が目立ちます。物件価格に対し、高めの家賃が得られるエリアといえるでしょう」とのことだ。
 物件価格に対して家賃が高めなマンションを買えば、自分が住まなくなっても一定の賃料収入を期待できるだろう。マンション選びでは周辺の家賃相場も確認したい。

取材・文/大森広司 イラスト/カズモトトモミ

記事一覧へ戻る

この記事を読んでいる人におススメの物件

    プレミスト千葉公園

    プレミスト千葉公園

    • もっと見る
    アルファステイツ深谷駅

    アルファステイツ深谷駅

    • もっと見る
    ブランシエラ岡山

    ブランシエラ岡山

    • もっと見る
    ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

    ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

    • もっと見る
    クリオ レジダンス川越

    クリオ レジダンス川越

    • もっと見る
    • 一覧を更新する

    ↑ページの先頭へ戻る

    ページトップへ戻る