新産住拓

新産住拓

木にこだわった地震や台風に強い家。長期優良住宅が標準仕様のZEH5つ星ビルダー
お気に入りに追加する
熊本県球磨郡水上村  Sさん
【平屋/33.3坪/中庭/薪ストーブ】地元の木で建てる会社が決め手。木の温もりを感じる住まい
新産住拓 【平屋/33.3坪/中庭/薪ストーブ】地元の木で建てる会社が決め手。木の温もりを感じる住まいの建築実例画像1
  • 本体価格
    2,000万円2,499万円
    60.1万円75.1万円/坪
  • 延床面積
    110.10m2 (33.3坪)
    敷地面積
    427.53m2 (129.3坪)
    家族構成
    夫婦(30代) +子ども1人+愛猫
  • 竣工年月
    2014年7月
    工法
    木造軸組
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主Sさんのこだわり

子どもを暖かい木の家で育てたい。読書を楽しむロフトのある伸びやかな平屋住宅

「新産住拓を選んだのは、地元の木をたくさん使って建てる工務店だから」とSさん。知り合いが建てた新産住拓の家を訪れて、木の家の心地よさを感じたそう。以前の住まいは冬の寒さがつらく、子どもの誕生をきっかけに暖かい木の家を考えるようになった。平屋にしたのは土地が広く、また2階の掃除は大変だろうと思ったから。また家族は顔を合わせる機会が多い動線も理想的。Sさんの家は中庭を設け、ウッドデッキは美しい田園風景をバックに各部屋を囲むようにつながっていて庭からの出入りもス… 続きを読む

「新産住拓を選んだのは、地元の木をたくさん使って建てる工務店だから」とSさん。知り合いが建てた新産住拓の家を訪れて、木の家の心地よさを感じたそう。以前の住まいは冬の寒さがつらく、子どもの誕生をきっかけに暖かい木の家を考えるようになった。平屋にしたのは土地が広く、また2階の掃除は大変だろうと思ったから。また家族は顔を合わせる機会が多い動線も理想的。Sさんの家は中庭を設け、ウッドデッキは美しい田園風景をバックに各部屋を囲むようにつながっていて庭からの出入りもスムーズ。「平屋」でありながら本棚の横に設けたロフトが、読書をしたりちょっと休憩できるほどよいスペースになっている。また、玄関から直接上がれる和室は、扉の向こうにトイレを設けて、お客様に気兼ねなく使っていただける配慮も。引っ越しは夏。すぐに木の家の心地よさや通り抜ける自然の風の清々しさを実感。さらに冬は薪ストーブの温もりを満喫しているご様子。「木の温もりを感じられる家を建てたい方には、新産住拓はとてもお勧めです」とその魅力を語ってくれた。

内外観ギャラリー

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

この会社の他の建築実例を見る

この建築実例が気になった方へおすすめ

この建築実例の詳細情報

この建築実例を建てた店舗情報

店舗名 本社
住所 熊本県熊本市南区近見8-9-85
問い合わせ
0120-096-112
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

ホームページ この会社のホームページへ

新産住拓のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
その他
新産住拓のカタログ(木の家が叶えたモノ。)
木の家が叶えたモノ。
問合コード:1082450001
イベントに参加する
お問い合わせ先
0120-096-112
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

本社
  • 熊本県熊本市南区近見8-9-85

  • 定休日:火曜・水曜※年末年始休暇:12/26~1/4

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
その他
新産住拓のカタログ(木の家が叶えたモノ。)
木の家が叶えたモノ。
問合コード:1082450001
イベントに参加する

関連キーワード

この建築実例のその他の特徴
ページトップへ戻る