この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 134
表示件数 :
前へ
  • お届けするカタログ
    We Like House【たけひろ建築工房】の家づくりがわかるカタログを差し上げます
    平屋×ガレージハウスが1000万円台(23坪)~! 耐震性と設計士の共感力でかっこよく

    「リミッターなく好きなガレージライフに夢中になれたら!」。クルマやバイクをこよなく愛する方の家づくりを支えるのが、ガレージハウスのエキスパート集団・たけひろ建築工房。設計士がモデ…

    続きを読む

    「リミッターなく好きなガレージライフに夢中になれたら!」。クルマやバイクをこよなく愛する方の家づくりを支えるのが、ガレージハウスのエキスパート集団・たけひろ建築工房。設計士がモデルハウスの案内から打ち合わせ、設計、引渡しまで一貫して担当。少々マニアックな要望にも共感し、提案してくれる。「ないものは、つくる」がポリシーで、同社の住まいにはモンキーレンチを使ったドアノブ、アンプを生かしたキー収納など、見たことのない造作が満載。別棟のガレージや整備設備の引き出しが豊富にあり、「ガレージハウス勉強会」で専門知識を聞けるのも魅力だ。同社のガレージハウスの原点は、構造へのこだわりにある。「耐震性が高く、可変性のある家づくりを目指したら、ガレージハウスが得意になりました」と山田社長。安心して長く暮らせる家しか建てないと固く誓い、手がけるのは高度な構造計算を用いる耐震構法「SE構法」がメイン。木造軸組も構造計算をマストにし、耐震等級3基準のクリアを基本にしている。設計士の柔軟な提案力で、平屋ガレージハウスが1000万円台~(延床23坪)実現可能。岐阜・愛知で「趣味を満喫する家」を考えている方はぜひ注目だ。

    参考価格
    58.4万円~91.8万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    HIKAKU実例デザイン集・立体模型つき
    お日様0円エネルギーを活用、電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家「サンクスゼガ」

    「太陽は値上げしない!お日様0円エネルギーを活用した電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家」電気、ガス、ガソリンの値上げ、そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシン…

    続きを読む

    「太陽は値上げしない!お日様0円エネルギーを活用した電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家」電気、ガス、ガソリンの値上げ、そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシンホームは提案。エネルギー代高騰、EV車の普及、災害に備えた安心の家が「サンクスゼガ」。建物価格だけでなく、高騰する光熱費まで含んだトータルでの支払いの安さを徹底追究。これだけ高性能なのに、住宅ローン+光熱費を併せた月々の支払いが抑えられる。50年間のエネルギー節約3000万円を目指す。大型15.2~9.2kW太陽光発電、大容量7kWh蓄電池、ソーラー給湯、92%熱交換換気、EV充電アダプタなどエネルギー節約6点セットを装備。収益住宅25,000棟の実績がある当社だからできる、売電と節約で大きく得する未来のゼロエネ住宅。W地震対策の防災6点セットから、家事1/2設計、美容と健康6点セットまで、充実のフル装備設計。ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー13期連続受賞(2009~2022年)、キッズデザイン賞受賞(2020年)の実績も魅力のひとつ。口コミ紹介をメインで全国展開するイシンホームだからできる、50年先まで安心の家。

    参考価格
    60.0万円~75.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ヴィーヴル「注文住宅」のご案内パンフレット
    【1900万円~】『女性一級建築士&大工』の夫婦が丁寧に創る、私らしく暮らせる家

    一級建築士・プランナーの妻と大工の夫がタッグを組み、設計~施工~アフターまで二人が担当。顔が見える安心感と希望を何でも伝えられる距離の近さ、密な連携により「打合せの内容が施工に反…

    続きを読む

    一級建築士・プランナーの妻と大工の夫がタッグを組み、設計~施工~アフターまで二人が担当。顔が見える安心感と希望を何でも伝えられる距離の近さ、密な連携により「打合せの内容が施工に反映されていない」ということがないのも、夫婦で家づくりを行う魅力だ。「お施主様のどんな細かなこだわりにも最後までじっくり耳を傾けながら、希望をすべて盛り込んだプランを考えます。メンテナンスフリーの外壁や内装材をおすすめしているのも、完成後の出費や手間をなるべく抑えて豊かに生活してほしいから。女性建築士としての視点を大切にし、細かな部分まで行き届いた提案を心がけています」と妻・都恵さん。キッチンなら「手の届く高さに何があれば便利か」を考えるなど、自身が暮らしの中で得た気づきを元にした提案も。複数ある中から希望の暮らしに合うキッチンメーカーを選定して提案し、ショールームにも同行するなど、女性ならではの細やかな気配りとともに最初から最後まで家づくりに伴走してくれるのも心強い。 また事務所は実際に都恵さんが建てた家となっており、実際に住んでいるからわかる経年変化を感じることができる。ぜひ、この機会に足を運んでみては

    参考価格
    68.0万円~83.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    建築のプロが認める無添加骨太住宅
    優良事業者全国1位。建築現場や木材倉庫を見れば納得の「無添加骨太高断熱住宅」

    大喜工務店のこだわりは紹介しきれないほどある。通し柱・大黒柱・管柱・士台は自社の倉庫で自然乾燥させ強度や抗菌・防虫効果を高めたもの。通し柱は全て6寸角以上、大黒柱は8寸角以上の長…

    続きを読む

    大喜工務店のこだわりは紹介しきれないほどある。通し柱・大黒柱・管柱・士台は自社の倉庫で自然乾燥させ強度や抗菌・防虫効果を高めたもの。通し柱は全て6寸角以上、大黒柱は8寸角以上の長期自然乾燥したヒノキ材を使用。耐久性、耐震性に優れ、防蟻剤などの薬剤を使用せずに長期シロアリ保証もついている。柱・梁・床・壁・天井には無垢の木材のみを使う。標準仕様で外断熱通気工法を採用し、心地よさと同時に耐久性も重視した仕様。室内壁はドイツ漆喰や珊瑚漆喰で暮らす人の健康にも配慮。家造りの進め方も非常にユニークだ。契約金も着手金もいらず、設計図を作成し建築確認申請をしてからの常に後払い制で、バイキング料理方式、室内建具なども付け放題。住宅設備はもし変更をしても掛け率一覧表を見ながら、施主自身で金額を計算するシステム。全てがオープンなので請求書もない。一見サービスが悪いように感じるかも知れないが、既成概念をなくし、徹底したお客様目線を追求した結果。2015年度住宅あんしん保証優良事業者全国1位を受賞したエ務店が建てる家を見学してみよう。

    参考価格
    75.0万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    サティスホーム岐阜「建築実例集」
    家事がしやすく片付けしやすい設計で「家族時間がどんどん増えていく家」を楽しもう

    夫婦共働きが一般的となった昨今。一日の終わりにホッとできる時間をつくる意味でも住まいの役割が高まっている。だから毎日の家事を溜めないことは重要だし、家事の時短を図って、休日の家族…

    続きを読む

    夫婦共働きが一般的となった昨今。一日の終わりにホッとできる時間をつくる意味でも住まいの役割が高まっている。だから毎日の家事を溜めないことは重要だし、家事の時短を図って、休日の家族時間を増やしていくことは必要になると思う。そんなことを意識すると家族みんなで家事をシェアする重要性にも気付く。そこでチェックしてほしいのが「サティスホーム岐阜」。同社が常にテーマにしているのは「子育て世代に優しく」、そして「家事ラク」な家づくりである。ママだけでなくパパも家事のシェアがしやすい家事設備や動線を考えることで、共働き家族のニーズに応えているからだ。例えばアイランドのような行き止まりのないキッチン動線だったり、洗濯室とファミリークロゼットを隣接させたり。家族それぞれが家事に参加しやすい設計を施してくれる。また、平屋を依頼される割合が高いのも大きな特徴で同社の平屋割合は何と32%も(同社調べ)。これも家事効率の良い設計を施すことで、たとえコンパクトでも広く暮らせる設計を施しているからに他ならない。もちろん性能面でも頑丈だし快適で省エネで、そしてちょっとカッコイイ。ぜひ気軽に相談してほしい。

    参考価格
    50.0万円~60.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    相馬建設 商品カタログ
    5000戸超の実績+家族の思いをカタチにする「自由宣言」

    創業以来、幅広く事業を展開してきた総合建設企業【株式会社 相馬建設】。公共工事やビル・マンション・店舗・工場建設から一戸建てまで多彩な実績を持つ同社だが、建築の原点は【住宅】にあ…

    続きを読む

    創業以来、幅広く事業を展開してきた総合建設企業【株式会社 相馬建設】。公共工事やビル・マンション・店舗・工場建設から一戸建てまで多彩な実績を持つ同社だが、建築の原点は【住宅】にあると考え、住宅建設を積極的に推進している。5000戸超の豊富な実績の中で追及し続けているデザイン性。伝統的な和風からシンプルモダンまでそのバリエーションも様々だ。自社オリジナルブランドの狭小地にも対応出来る都市型、正統派である品格の家【conon(コノン)】(RC住宅)、家族との繋がり、触れ合いを大切に長く愛せる平屋の家【Laxare(ラクシア)】、時代の変化にも対応できる二世帯住宅の家【LIVIA(リビア)】と時代のニーズに合わせた家造りを実現している。木造住宅は自社でプレカット工場(木材加工工場)を持ち、木材の仕入れから加工までを一括で行う事でコストの圧縮を図っている。RCは3000万円~、木造も基本性能を充実させた上で2000万円~を提案している。総合建築会社として、数多くの実績のある同社が、『夢の住まい』に伴走する。お客様自身が主役ですという同社に、まずは夢を語るところから始めてみてほしい。

    参考価格
    58.7万円~103.4万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ホームラボ 施工実例集
    空間活用術を活かし、半戸外空間のある開放的な暮らしを実現

    予算を言い訳にせず、最後までノーと言わない営業スタッフが、設計士と綿密な打ち合わせを重ねながら施主の目線で住まいづくりをお手伝いしてくれるのがホームラボのスタイル。住宅設計に長く…

    続きを読む

    予算を言い訳にせず、最後までノーと言わない営業スタッフが、設計士と綿密な打ち合わせを重ねながら施主の目線で住まいづくりをお手伝いしてくれるのがホームラボのスタイル。住宅設計に長く携わる設計士が、空間活用術を用いて、都市部でも愛車や子供との生活を守りつつ暮らしやすい間取りを提供してくれる。テラスやガレージを始めとした「屋外」と「屋内」をゆるやかにつなぐ中間的な領域の設計も得意としており、狭小地でも開放感のある住宅が実現可能だ。デザインも将来の変化に柔軟に対応可能なシンプルモダンのテイストを採用。年間70棟以上の施工実績を誇っているのも納得できるのがホームラボ。家づくりのヒントがいっぱいなモデルハウス見学会や土地探し相談会など各種イベントも開催しているので、気軽に相談してみよう。

    参考価格
    50.5万円~79.6万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    実例集 自家自讃151号「木の家に住まう」
    森を育み330年。人にも環境にも優しい、木の魅力あふれるわが家をご提案

    住友林業の家づくりは、森を育てることから始まる。長い歴史の中で木や自然に対する知識や技術を蓄積した同社では、「木のスペシャリスト集団」として木の魅力を最大限に引き出した強く快適な…

    続きを読む

    住友林業の家づくりは、森を育てることから始まる。長い歴史の中で木や自然に対する知識や技術を蓄積した同社では、「木のスペシャリスト集団」として木の魅力を最大限に引き出した強く快適な住まいを提案する。また、一邸ごとに営業、設計、インテリアなどの各分野の専門家が専任チームを結成。理想の家づくりをサポートしていく。

    参考価格
    78.0万円~109.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    アクティブハウスのコンセプトパンフレット
    「選ぶ楽しみ」「創る喜び」1000万円台前半から実現するスタイルのある住空間

    アクティブハウスは、家づくりを考える方に、「選ぶ楽しみ」や「創る喜び」を1000万円台前半から実現してもらうために生まれた住宅ブランド。そこで考案されたのが、4800もの豊富なプ…

    続きを読む

    アクティブハウスは、家づくりを考える方に、「選ぶ楽しみ」や「創る喜び」を1000万円台前半から実現してもらうために生まれた住宅ブランド。そこで考案されたのが、4800もの豊富なプランの中からその人の暮らしにぴったりのスタイルを自由に選ぶことができ、しかもコストを大幅に合理化した企画型注文住宅プラン。わかりやすく、負担の少ないコスト実現によって資金計画や将来のライフプランが立てやすく、さらに浮いたコストで、引き渡し後のDIYやインテリアなども積極的に提案してくれるため、既定の4800パターンをさらに飛び越え、より自分たちだけの家になっていく。既定のプランとして、理想をカタチにするうえで重要なデザインテイストは、ピュアモダン、ガーリー、ロック、ヴィンテージの4スタイルをラインナップ。まずはデザインや設備、予算など、気になるあれこれを気軽に質問してみよう。また、モデルハウスもあるので、ご予約のうえ、ぜひ足を運んでいただきたい。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がある。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせを。

    参考価格
    59.0万円~66.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    会社案内&施工事例集
    土地探しから完成まで一貫してサポート。定額制で上積みなしの安心できる家づくり

    一級建築士の資格を持つデザイナーが直接対応し、それぞれのお客様に合わせたデザイン性豊かな住宅を提案する洛斗コーポレーション。1000万円台の家からこだわり抜いた邸宅まで幅広く手掛…

    続きを読む

    一級建築士の資格を持つデザイナーが直接対応し、それぞれのお客様に合わせたデザイン性豊かな住宅を提案する洛斗コーポレーション。1000万円台の家からこだわり抜いた邸宅まで幅広く手掛けている。住宅の新築だけでなく、古民家のリノベーションや店舗、ゲストハウスなどの建築実績も豊富で、オリジナリティあふれるプランが強み。無垢材や珪藻土など、体に優しい自然素材を標準で採用する。費用は希望の間取りを出せば広さによって費用が決まる「定額制」。予算の目安が早くわかり、追加料金も発生しない。土地探しから並走するので、気軽に相談しよう。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    CASA VIVACE (カーサヴィヴァーチェ)
    自然素材のデザイン住宅で理想のライフスタイルを実現

    全国で1,500棟を超える施工実績を持ち、施主の理想やライフスタイルをくみ取りながら、居心地の良い住空間をデザインする同社。無垢材や漆喰などの自然素材を標準とし、さらに施工の丁寧…

    続きを読む

    全国で1,500棟を超える施工実績を持ち、施主の理想やライフスタイルをくみ取りながら、居心地の良い住空間をデザインする同社。無垢材や漆喰などの自然素材を標準とし、さらに施工の丁寧さ、耐震・断熱性へのこだわり、適正な価格表示などを徹底。生涯で一番大きな決断をされるお客様に、「喜んでいただくための手間を惜しまず、感動してもらえる家を創る」。創業当時から全スタッフ、全職人の心に浸透している“納得イズム”だ。ARC style (アークスタイル)では、10年、20年経つうちに「この家に出逢えて良かった」そう住む人の人生に刻まれることを願い、お客様の想いを直に受け止めカタチにしていく家づくりを徹底している。すべてはお客様のために。

    参考価格
    65.7万円~80.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ブランドブック
    建築家が理想を形に。ワンランク上の『上質な暮らし』を提案

    営業職を置かず、顧客と建築家とをダイレクトに結ぶ「トスコEASEL」。同社の志は高く、目指しているのは『クオリティ・オブ・ライフの探求』。デザインと機能が調和した住まいを提案する…

    続きを読む

    営業職を置かず、顧客と建築家とをダイレクトに結ぶ「トスコEASEL」。同社の志は高く、目指しているのは『クオリティ・オブ・ライフの探求』。デザインと機能が調和した住まいを提案することで、ワンランク上の理想の暮らしを手に入れてもらうことを目指している。そんな同社の特徴のひとつが、設計のなかに構造計算を積極的に取り入れている点。一邸一邸、手作業の丁寧な構造計算が行われた結果、柱や壁のスパンが長い、開放的な空間を実現。光にあふれ、風が吹き抜けていくこの空間を、家族のライフスタイルにあわせ、様々なテイストでアレンジしてゆく。これも同社の特徴である「飽きのこない外観」とあわせ、住むほどに愛着が深まる家が完成する。また、デザインだけではない。「トスコEASEL」を運営する株式会社トスコは、尾張エリアで40年以上、土地販売・分譲住宅販売・注文住宅と、幅広い事業を展開してきた実績を持つ。土地紹介を含めたワンストップの家づくりや、高気密・高断熱、そして高い耐震性能も、この確かなバックグラウンドが支えている。「家づくりに妥協はしたくない。でもまだ具体化は出来ていない」という方にこそ、心強いパートナーとなってくれる。

    参考価格
    75.0万円~100.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    住まいのパズルの家づくりが分かる!「CONCEPT BOOK」
    高性能でリーズナブルは当たり前。コスパを重視した家。平屋1098万円(15.0坪)~

    『コスパを重視した家がいい。でもこだわりもある。住宅性能も諦めたくない』。そんな方に選んでほしいのが「住まいのパズル」だ。注文住宅やリフォーム、商業建築など幅広く手掛けてきた(株…

    続きを読む

    『コスパを重視した家がいい。でもこだわりもある。住宅性能も諦めたくない』。そんな方に選んでほしいのが「住まいのパズル」だ。注文住宅やリフォーム、商業建築など幅広く手掛けてきた(株)永冨が、新たに立ち上げた超ローコスト住宅専門店である。昨今のウッドショックや円安による物価高騰のため、フルオーダー住宅ではコスト面でお客様に満足いく価格提示ができないと考え、注文住宅をブランド化。ゼロから造るのではなく、(株)永冨がこれまでに培った経験やノウハウを組み合わせることで価格を抑えた住まいを実現。平屋1098万円(15.0坪)~、2階建て1458万円(21坪)~と驚きの価格を叶えている。間取りは自由設計で、内装、住宅設備は豊富なバリエーションの中からセレクトする家づくり。部材・収納家具・階段など、オリジナル商品を規格化することで 無駄を省きコストを抑えている。基本性能は耐震等級3、断熱等級5相当品質とZEH基準。土地探しは専任スタッフが予算と希望エリアに合わせて最適な土地を紹介。家づくりを検討する若い世代にも寄り添えるよう20代のスタッフも強力にサポートしてくれる。フレンドリーな雰囲気のなかで気軽に相談できるのも同社の魅力だ。

    参考価格
    46.2万円~55.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    しぜんに、生きる。MIWAKI COMPANY PROFILE【愛知・岐阜】
    創業69年。家は、山からつくる。本当の無垢と職人技にこだわった木の家【愛知・岐阜】

    三和木のルーツは、岐阜県白川町の山林から。200年前から東濃檜(ひのき)を育て、自社製材工場をもつ同社は、上質な無垢材を生かした家づくりに定評がある。例えば4~8寸の骨太な大黒柱…

    続きを読む

    三和木のルーツは、岐阜県白川町の山林から。200年前から東濃檜(ひのき)を育て、自社製材工場をもつ同社は、上質な無垢材を生かした家づくりに定評がある。例えば4~8寸の骨太な大黒柱と国産檜の構造を標準仕様に。飛騨の匠の技術を受け継いだ大工職人を社内で育て上げ、東海エリアではつくり手がほぼいない「むくり屋根」や、建具や造作家具も見事に叶えている。外部建築家と自社複数人で設計チームを構成し、プラン確定前には社長と各部署の代表、設計士が集まり一邸ごとにレビューを実施。顧客の要望がなくても意見を交わし合い「社員はモノづくりが大好きなんです」という一言が社の姿勢を表している。この技術と情熱が評価され、建築家からの施工指名も多い。新しくもどこか懐かしい。住むほどに愛着のあるデザインを実現している。上質な無垢を惜しみなく使った“本物の木の家”が、30坪2500万円~。香りや手触りなど五感で感じることのできる本物の木の心地よさと、随所にあふれる職人の手仕事を体感しに愛知県5カ所【長久手・大府・春日井・岡崎・小牧】岐阜県1カ所【可児】の展示場へ出かけてみよう。三和木の家づくりの歴史や実例を資料請求で確認してみよう。

    参考価格
    69.0万円~105.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • イベント
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Honka Design Book
    森と湖とデザインの国、フィンランド。その先進技術やインテリアを、日本の暮らしにも

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内…

    続きを読む

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内に自社工場を持ち、フィンランドの森から伐採された木材を加工して輸出。その森では、持続可能な開発と生物多様性の原則が尊重されており、また、建築で出るわずかな廃材をも熱エネルギーの生産やリサイクル製品に利用している。まさに、SDGsに貢献する製品づくりだ。使用するポーラーパインは、北極圏に近い高緯度に生息し、厳しい自然環境でゆっくりと成長するため年輪幅が密に。そのため断熱性、蓄熱性、耐久性が高く木目も美しい。創業以来の研究・開発による、特許や意匠認定を受けた世界品質の部材にも注目したい。ホンカの住まいは、可能なかぎり安全で健康的な木や素材、製品を採用している。無垢材を積み上げて壁をつくるため、木が「呼吸」することで室内の湿度を最適に保ってくれるなど、体にやさしい住宅だ。一方、北欧の家らしい三角屋根や、モダンで温かみのあるインテリアも人気。ホンカなら、私たちらしく暮らしにフィンランドスタイルを採り入れられる。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    エラベルプラン集
    「省エネ大賞受賞」!第三者機関からも認められた高品質な住まいをご提案

    私たちアエラホームは、快適な暮らしを実現いただけるよう、独自の「外張W断熱工法」で、高気密・高断熱・高遮熱住宅を提案しております。優れた省エネの取り組みや、省エネルギー性に優れた…

    続きを読む

    私たちアエラホームは、快適な暮らしを実現いただけるよう、独自の「外張W断熱工法」で、高気密・高断熱・高遮熱住宅を提案しております。優れた省エネの取り組みや、省エネルギー性に優れた製品並びにビジネスモデルを表彰する「2019年度省エネ大賞(※1)」では、弊社の「外張断熱工法」が高く評価され『省エネルギーセンター会長賞』を受賞しました。さらに、省エネルギー性の優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー(※2)」では2013年から2022年まで10年連続受賞の実績を誇り、その品質は第三者機関にも認められています。基本性能に優れていながら、自由設計を楽しめる高品質の住まいを、アエラホームは提供し続けます。(※1)一般財団法人省エネルギーセンター主催(※2)一般財団法人日本地域開発センター主催

    参考価格
    63.5万円~97.5万円/坪
  • 設計事務所
    お届けするカタログ
    人・建築設計所「作品集」
    デザイン住宅、ガレージハウスで有名な住宅作家。土地に根差し、自然と融合する家を

    住宅建築において重要なのは、周辺環境や自然との「調和」。その場所から生えるように建ち、外の景色や光・風を内部空間に取り込みながら、自然との間に持続的で良好な関係性を築いていく。「…

    続きを読む

    住宅建築において重要なのは、周辺環境や自然との「調和」。その場所から生えるように建ち、外の景色や光・風を内部空間に取り込みながら、自然との間に持続的で良好な関係性を築いていく。「有機的建築」と呼ばれるこの建築哲学に大きく影響を受けた一級建築士の高橋氏が立ち上げたのが、人と建築をつなぐ「人・建築設計所」だ。建築地から受けるインスピレーションを大切に、住まい手の暮らしや想いを翻訳しながら設計するのは「この場所、このご家族だからこそ提案できる、唯一無二のオーダー住宅」。床や天井、照明や置かれる椅子一つまで、空間を構成する要素が意味を持ってつながることで生まれる居心地のよさ、ライフスタイルにフィットした間取り・動線・収納計画。建築家としてすべてに目配りしながらも、施主を決して置き去りにしない高橋氏と直接話しながら進めていく家づくりは「自分はどんな空間に心が躍るのか」を一緒に探ることから始まるクリエイティブな時間。愛車との心地いい距離感を楽しむガレージハウス、モノに支配されず豊かに暮らす平屋のタイニーハウスなど、コンセプトの立った家づくりを得意とする氏と理想の暮らし方を語り合ってみては。

    参考価格
    65.0万円~88.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    SINKA 商品カタログ
    「まるごと外断熱」の快適な住みごこちを、「お泊まりハウス」で確かめて

    住まいの真価は、入居してから問われるもの。だからこそ、サーラ住宅は「快適な住みごこち」と、「住まいの耐久性とアフターサービス」にこだわっています。その核ともいえる技術が、断熱区画…

    続きを読む

    住まいの真価は、入居してから問われるもの。だからこそ、サーラ住宅は「快適な住みごこち」と、「住まいの耐久性とアフターサービス」にこだわっています。その核ともいえる技術が、断熱区画の違い。外断熱工法を採用するだけでなく、屋根断熱・基礎断熱を組み合わせることによって、構造体をすき間なく断熱材ですっぽりと包みこむ「まるごと外断熱」を実現しました。その快適さは、総合展示場はもちろん、1泊2日の貸し切り宿泊ができる「お泊まりハウス」でも体感できます。さらに、もう1つのこだわりが「設計契約」。敷地条件やご予算に応じた最適な提案を叶えるために、豊富な建築知識と高いコミュニケーション能力、建築士資格を有する精鋭スタッフが、膝を突き合わせてプラン打合せに対応します。東海地方の中堅住宅メーカーでありながら産学共同研究に取り組み、独自の技術開発に取り組み続けてきた、特異な存在。それは、地域のエネルギー供給を支えるインフラ企業を母体として生まれたサーラ住宅が、「地域とともに成長し、豊かな暮らしを実現すること」を創業以来の企業使命として背負っているからです。

    参考価格
    65.0万円~80.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    I’M HOME~スローライフ ハウジングガイド~
    素材感、ぬくもり感のあるかわいい家、カラダにやさしい家を丁寧に建ててくれる工務店

    ヨーロッパの街並みで見かけるような素材感やぬくもり感のある家を「かわいい」と思う人、自然素材のカラダにやさしい家を建てたいと思う人に、スローライフはきっとぴったり。「アンティーク…

    続きを読む

    ヨーロッパの街並みで見かけるような素材感やぬくもり感のある家を「かわいい」と思う人、自然素材のカラダにやさしい家を建てたいと思う人に、スローライフはきっとぴったり。「アンティークなドアや海外のタイルを使いたい」そんな思いを伝えれば、専属のインテリアコーディネーターが世界中から好みのものを探してくれるからうれしくなる。「かわいい」を共有できるパートナーと進める家づくりはきっと楽しいはずだ。「木製のアイランドキッチンで子どもと一緒にお菓子作りをしたい」というような憧れていた暮らしも、自由設計だからもちろんOK。「できないではなく、できる方法を考える」のもスローライフが大切にしていることだ。完成した住まいがやさしい雰囲気をまとっているのは、自然素材ならではの素材感に加えて、現場監督さんが女性だからかも。大切な家族のために備えておきたい住宅性能もしっかりしていて、すべての家で耐震等級3・長期優良住宅の認定を受け、吹付断熱による高断熱仕様により夏も冬も快適。光熱費の節約も期待できるところも魅力的だ。気になったらオフィスで開催している相談会に参加してみては?

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    トヨタT&S建設 施工実例集
    PC工法のパイオニアが建てる、メンテナンスが手軽で耐震・耐火・遮音性に優れた家

    同社は、愛知県全域・静岡県西部を中心としたトヨタグループ唯一の総合建設会社である。創業は昭和25年6月。「燃えない住宅の工場生産」をテーマに、プレキャストコンクリート(PC)工法…

    続きを読む

    同社は、愛知県全域・静岡県西部を中心としたトヨタグループ唯一の総合建設会社である。創業は昭和25年6月。「燃えない住宅の工場生産」をテーマに、プレキャストコンクリート(PC)工法のパイオニアとして、これまで多くの方々に住宅を供給してきた。PC工法は、耐震・耐久・耐火・遮音性他に優れており、また、工期短縮や建築廃材の減少等、環境にも配慮されている。PCパネルの型枠が15~50cm単位で構成されており、コストパフォーマンスとともに自由度の高さも実現。柱・梁等の出っ張りがなく、快適で広々とした空間を創り出せるのも特長だ。また、屋上庭園やガレージハウスなど、それぞれのライフスタイルに合ったプランを提案できるのも同社の強み。近年は戸建住宅に加え、マンション、オフィスビル、工場等、幅広い分野で社会に貢献している。

    参考価格
    100.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    「COMPANY PROFILE(会社案内)+CASE STUDY(実例集)」
    1000万円台~の完全自由設計。限りある予算でデザイン住宅をご提案

    国産材を使い優しい木の住まい適正価格のデザイン住宅を提案。カフェのようなオシャレでスタイリッシュなデザイン住宅を建物価格1000万円台~・坪単価40万円台~という適正価格で提供し…

    続きを読む

    国産材を使い優しい木の住まい適正価格のデザイン住宅を提案。カフェのようなオシャレでスタイリッシュなデザイン住宅を建物価格1000万円台~・坪単価40万円台~という適正価格で提供しております。また1mm単位の完全自由設計で国産材を用いながら住宅性能評価7項目で最高等級相当の性能を備えており1年中快適に暮らせる高気密・高断熱&省エネ住宅を実現。同社で建築されたオーナー様に感想を伺うとスキップフロアを使った巧みな空間設計、無垢の木を用いた木の温もりを感じさせるインテリア、デザイン性の高いモダンな住まいが予算の範囲内で実現できたと満足されている。まずは同社の家づくりへのアイデアを参考にし、どんなことも気さくに相談できるスタッフと一緒に我が家への夢をカタチにして欲しいと思います※広島県全域、山口県(岩国市/和木町)、岡山県(岡山市/笠岡市/井原市/倉敷市/総社市)、兵庫県(阪神エリア(神戸市除く))、大阪府(泉佐野市含より北)、奈良県(生駒市/奈良市/天理市/大和郡山市/生駒郡)、京都府(八幡市/京田辺市/木津川市)、岐阜県(飛騨/中津川/恵那/白川除く)、愛知県(東三河/旧一色/旧吉良/美浜/南知多町除く)、三重県(北勢エリア)

    参考価格
    60.0万円~75.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    ブラザー不動産のフルオーダー住宅(総合カタログ)
    ブラザーグループの総合力で「安心の暮らし」をデザイン。自社一貫の不動産専門会社

    「モノづくり」を得意とするブラザー工業のグループ企業として、住宅をはじめオフィス・工場・商業施設まで幅広い分野の建物を手掛ける総合不動産企業【ブラザー不動産】。50年以上の実績を…

    続きを読む

    「モノづくり」を得意とするブラザー工業のグループ企業として、住宅をはじめオフィス・工場・商業施設まで幅広い分野の建物を手掛ける総合不動産企業【ブラザー不動産】。50年以上の実績を持つ住宅事業では、主に名古屋東南部において、長年培った技術・知識・経験を活かした施工力を発揮している。ご家族の暮らしを支えるため、耐震等級3及び長期優良住宅認定レベル、省エネ&創エネのZEHが標準設計。その優れた住宅性能を基準として、規格化されたデザインや間取りではなくフルオーダーの家を手がけている。丁寧なヒアリングで導いた「ご家族に合うベストバランス」のデザインで、その土地と周囲の環境に配慮した最適なプランを提案。独自の感性と視点で住宅をデザインする設計事務所と共創する「建築家提案プラン」もあり、ご家族の新しい暮らしのイメージを一味違う切り口で紐解く個性あふれる家づくりも可能だ。土地紹介から設計・建築・リフォーム・建替え・メンテナンスに至るまでの全てを自社一貫体制で行っている同社。信頼と実績のあるグループ力と地域への愛着を携えて、一邸一邸、永く責任を持った家づくりをしてくれるのが心強い。

    参考価格
    65.0万円~120.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    施工事例集
    高品質な住宅を低価格で。「良い家をつくる」がテーマ

    グッドリビングでは、お客様のニーズが多様化していく中でも、その時代に即した商品をという想いから、お手頃価格で建てる自由設計の家『TATTA!』、731万円からのローコスト住宅『ニ…

    続きを読む

    グッドリビングでは、お客様のニーズが多様化していく中でも、その時代に即した商品をという想いから、お手頃価格で建てる自由設計の家『TATTA!』、731万円からのローコスト住宅『ニコニコ住宅』、ライフスタイルを楽しむ家『平屋生活』などオリジナリティー豊かな家を取り揃え、ご家族皆様の幸せな暮らしづくりをサポートしている。2020年9月に創業40周年を迎え、15,000棟以上の実績を生かし、今後も「高品質な住宅を低価格で」をコンセプトに、お客様の生涯にわたって安全で快適な生活を提案していく。

    参考価格
    50.0万円~70.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ロイヤルハウスガイド
    より豊かなくらしをデザイン 木という天然素材の強さを活かした耐震木造住宅

    ロイヤルハウスは、家づくりの理念と仕組みを共有する加盟工務店でつくる全国展開の住宅フランチャイズネットワーク。北海道から沖縄まで約110の加盟店が、地域密着の家づくりを行っていま…

    続きを読む

    ロイヤルハウスは、家づくりの理念と仕組みを共有する加盟工務店でつくる全国展開の住宅フランチャイズネットワーク。北海道から沖縄まで約110の加盟店が、地域密着の家づくりを行っています。これまで30年強の受注累計実績は、19,000棟(2017年3月現在)。上質な木造注文住宅を、1,000万円台から。地域の暮らしをよく知る地元加盟店が建てる安心ブランドとして、たくさんのご家族に支持されています。これからも、商品・サービス・信頼で、地域のお客様満足度No.1の住宅会社をめざしてまいります。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    45.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    AIMOKU STYLE 人と家
    パナソニックビルダーズグループの中部地区で、施工実績11年連続1位の実力と安心感

    木+鉄の強い梁を使い、全棟構造計算を行う「テクノストラクチャー工法」は、耐震性と自由度の高い大空間が実現できる注目の工法。アイモクの愛称で知られる愛岐木材住建は、同工法を手がける…

    続きを読む

    木+鉄の強い梁を使い、全棟構造計算を行う「テクノストラクチャー工法」は、耐震性と自由度の高い大空間が実現できる注目の工法。アイモクの愛称で知られる愛岐木材住建は、同工法を手がけるパナソニックビルダーズグループ中部地区全71社の中で施工棟数10年連続1位(2011年~)、全国約400社で7位(2021年)という高い実績を誇る。アイモクが愛される理由は、何といってもハイスペックな性能とスタッフの提案力。ZEH基準を満たす強靭な構造をベースに、30畳以上のLDKや大きな吹抜けのある家、ガレージハウス、平屋まで完全自由設計で描き出し、世界にひとつのかっこいい家を提案してくれる。建物初期保証20年、設備保証10年という手厚いアフターサービスがあるのも、物入りな子育て世代にとってホッとするポイントだ。さらに自社分譲地を多数持つ同社は土地探しも得意なので、土地と家の総予算を伝えて丸ごとお任せできるのがうれしい。おしゃれで性能のいい家が坪単価50万円~叶い、3割が紹介で建てるというアイモクの家づくり。まずは「ハウジングパーク イオンモール土岐」内など3か所のモデルハウスで、のびやかな空間に見惚れてみよう!(施工実績は同グループ調べ)

    参考価格
    50.0万円~70.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    木のある暮らし「15邸の実例集」
    ひのきの香りに包まれる真壁づくりの家。木の空間に癒される家を1000万円台から提案

    「懐かしいのに新しい」をコンセプトに、家づくりを行うサイエンスホーム。伝統的な真壁工法と先進的な外張り断熱を標準仕様とし、木の素材感に満ちた注文住宅を1000万円台から提供してい…

    続きを読む

    「懐かしいのに新しい」をコンセプトに、家づくりを行うサイエンスホーム。伝統的な真壁工法と先進的な外張り断熱を標準仕様とし、木の素材感に満ちた注文住宅を1000万円台から提供している(坪42.9万円/施工面積40坪の場合)。サイエンスホームが採用する「真壁工法」とは、柱や梁といった構造を室内に見せるように組み上げる工法のこと。豊かな木目の表情を楽しみながら、木の持つ調湿効果を引き出す手法を古きに学んで継承している。遮熱加工を施した断熱材で家全体をすっぽりと覆う「外張り断熱」は、外気温の変化に左右されにくい住環境を叶える。高い断熱性能による温度変化の少ない室内空間は体にやさしいだけでなく、ダイナミックな吹き抜けが可能など設計の自由度が高く、省エネにも貢献する。「お客様が考える将来のライフスタイルを大切にしながら、さまざまな条件の土地に合わせてご提案いたします。時には平屋住宅、時には変形地対応の驚きの総2階建て住宅など、高い設計力を駆使して満足度の高いプランを作成いたします」と担当者。興味を持った方は名古屋天白展示場に行ってみよう。宿泊体験も可能なので、ぜひその魅力を体感してはいかがだろう。

    参考価格
    60.0万円~75.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    AISANごあんない
    創業50年強の経験を活かしたRC/木造/鉄骨/テクノストラクチャーの幅広い施工力が魅力

    「お客様の8割以上が、建てた方からのご紹介です」と微笑む、愛三の荒尾社長。この紹介率の高さから、同社の家づくりへの真の評価が分かると思う。労を惜しまない親身な対応に大きな信頼が寄…

    続きを読む

    「お客様の8割以上が、建てた方からのご紹介です」と微笑む、愛三の荒尾社長。この紹介率の高さから、同社の家づくりへの真の評価が分かると思う。労を惜しまない親身な対応に大きな信頼が寄せられている同社には、「またお願いしたい」というリピーターが多く、名古屋市港区で創業して50年強ともなっている。またこれまで培ったノウハウを活かした技術力に加えて、住まい手の想いをうまく形にする設計力や柔軟性も魅力のひとつ。狭小・変形・賃貸併用までRC造・木造・鉄骨・テクノストラクチャーでの幅広い家づくりを得意としている。同社の建築士が、設計が難しい土地でも、住まい手の要望に合わせて最適な間取りをご提案してくれる。また性能も住むひとの要望にあわせて最適な『耐震技術』『断熱技術』を選んで施工している。もし気になる方は随時、資金相談会や土地相談会を事務所で実施しているため、家づくりに関することをぜひ相談してみてほしい。

    参考価格
    51.5万円~57.3万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ライフスタイルが豊かになる家づくり実例集 Life is Fun (フィデアのカタログ)
    人それぞれに個性があるように、家にも個性を反映させてこそ、満足できる暮らしが実現

    自然素材をたくさん使った、木の家づくりをモットーとしているフィデア。床材の多くは「SPS(スプルース・パイン・ファー)」と呼ばれる混合木材で、中の壁と1階の天井は主に漆喰塗。鉄や…

    続きを読む

    自然素材をたくさん使った、木の家づくりをモットーとしているフィデア。床材の多くは「SPS(スプルース・パイン・ファー)」と呼ばれる混合木材で、中の壁と1階の天井は主に漆喰塗。鉄やガラスなどの素材も積極的に内装に多く取り入れ、階段や棚などに使われるアイアンは自社で鉄から加工したもの。「きちんと加工した木や石などの自然素材は簡単には劣化せず、むしろ建物の一部として生き続ける」そんな想いで自然素材を積極的に取り入れ、用途に合わせて自在にアレンジしている。自由度の高いオーダーメイド注文住宅で、建てる人の個性を発揮できる独創的なデザインや間取りも可能にしている。木の家だからこそ基礎となる構造や機能にも細心の注意を払い、耐震性や耐久性、ZEH基準を上回る「HEAT20 G1レベル」の断熱性を確保。人に優しく、安心して長く住める家をつくり続けている。「人それぞれに個性があるように、家も個性を反映しないと満足できなくなるものです。あなただけの自由な住まいを叶えてみませんか。建てた方には新居にぴったりの無垢の木のテーブルをつくってプレゼントしており、皆様に喜んでいただいております」と同社からのメッセージだ。

    参考価格
    70.0万円~88.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    The Concept Book
    注文住宅・自由設計 アイデア空間を利用した夢のマイホームを実現

    住宅業界での豊富な経験、高いプラン力を誇り、設計から施工・資金面まで深い知識を持つスタッフが土地の探し方からサポートしてくれるのがアイ工務店だ。「自分が住むなら」という姿勢で創り…

    続きを読む

    住宅業界での豊富な経験、高いプラン力を誇り、設計から施工・資金面まで深い知識を持つスタッフが土地の探し方からサポートしてくれるのがアイ工務店だ。「自分が住むなら」という姿勢で創り出される住まいはいつまでも快適が続く秘密がつまっている。空間の高低を巧みに利用した収納の提案や奥様の視点に立った快適な動線計画など、自由設計ならではのアイデアがつまっている。さらに住宅性能評価8項目で最高等級相当の性能を備える住まいになっている。その高品質、高性能を備えた「適質価格」で実現するから嬉しい。また、ハーフ収納やスキップ収納といった住まいの中に創り出した高低差を活用したアイデア収納空間は、子どもの遊び場、夫婦それぞれの趣味スペースと使い方は自由。「プランづくりであきらめる事があっては意味がない。膨らんだ夢からギャップのないマイホームを手にいれてほしい」という同社の思いがつまった等身大のモデルハウスをぜひ一度訪れてみよう。

    参考価格
    62.0万円~78.8万円/坪
  • お届けするカタログ
    【クレストホームズ】カタログ
    妥協なく「本物の」輸入住宅を提案。デザインやスタイルへのこだわりに応える家づくり

    名古屋を中心に、住む人それぞれのこだわりを反映した美邸を造り上げているクレストホームズ。特に評価が高いのは、“本物の”輸入建材で建てる本格輸入住宅。特別なルートでヨーロッパをはじ…

    続きを読む

    名古屋を中心に、住む人それぞれのこだわりを反映した美邸を造り上げているクレストホームズ。特に評価が高いのは、“本物の”輸入建材で建てる本格輸入住宅。特別なルートでヨーロッパをはじめとする各国から部材を買い付け、住む人が思い描くデザインやライフスタイルに合わせた輸入住宅を提案している。輸入住宅のノウハウが豊富な同社は、単に本物の輸入建材を用いた家づくりを行っているのではない。例えば、繊細な造形や絶妙な色味・風合いの再現などは限られた職人でないと手掛けられないこともあるが、同社では熟練の匠が卓越した職人技で美しく仕上げ、ディテールに至るまで惚れ惚れするレジデンスに。手間も技術も一切惜しまず、施主の「こだわりの暮らし」を叶えている。住まいのテイストや使い勝手に合わせた造作も得意で、ハイセンスなインテリアや照明演出、外構や植栽などトータルで任せられるのも嬉しい。もちろん、麗しさだけでなく、耐震性・気密性・断熱性の高さなど優れた性能が標準仕様。永く安心して暮らせるデザイン注文住宅は、輸入住宅に限らない。多彩なスタイルに、柔軟&丁寧に対応してくれるので、まずはお尋ねを。

    参考価格
    89.6万円~161.2万円/坪
  • お届けするカタログ
    コンセプトブック【シャルドネホーム】
    まずは心に響く小さな椅子から選んでみる。家具やキッチンから発想する「理想の生活」

    暮らしの中で人が最も目にして手にふれるのは、実は、家そのものよりも椅子やドア、窓辺のファブリックやキッチンなどのインテリアなのかもしれない。手ざわり、座り心地、目にした時の幸せな…

    続きを読む

    暮らしの中で人が最も目にして手にふれるのは、実は、家そのものよりも椅子やドア、窓辺のファブリックやキッチンなどのインテリアなのかもしれない。手ざわり、座り心地、目にした時の幸せな感じ。一生に一度の家づくりだからこそ、置くものまで大切に選ぶことが「理想の自分たちでいられる暮らし」を実現する近道になりそうだ。岐阜を中心に全国展開を進めるシャルドネホームは、日本のものづくり精神が息づく家具職人を抱える家具メーカーが起点の住宅会社。椅子やテーブルなどの家具はもちろん、オリジナルのデザインキッチンを幅広く製作している。なめらかな天然木の手ざわり、精緻な造作美、人間工学と呼びたくなるほど身体と心になじむ質感。人の暮らしの中心にある家具からイメージし、家のデザインや間取りまでをトータルに提案するのが特長だ。椅子選びひとつでもその人が本当に好きなものがわかる。心になじみ、落ち着くものがわかる。どんな暮らしが想い描く理想なのかがわかる。4つのコンセプト別セミオーダー住宅かフルオーダーかを選び、予算に応じて理想の生活を提案。「好き」という気持ちを共感し合えるデザイナーと、ぜひあなたも出会ってみて。

    参考価格
    63.0万円~78.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    ラ・プロシエンホーム by 新和建設 総合カタログ
    憧れたデザインも素材も定額で安心。ハイセンスな桧の家を叶えよう。

    ハイセンスな桧づくりの家をリーズナブルに建てたい。でも注文住宅は間取りを考えたり、素材やフォルムを考えたりとデザインセンスが必要。しかもやりたいことを詰め込めば価格は自ずと上がっ…

    続きを読む

    ハイセンスな桧づくりの家をリーズナブルに建てたい。でも注文住宅は間取りを考えたり、素材やフォルムを考えたりとデザインセンスが必要。しかもやりたいことを詰め込めば価格は自ずと上がってしまう。このような背景から「自分たちの注文センスに自信がないなぁ」と不安に感じる方は多いのでは?そんな方でも「失敗しない家づくりを」と生み出されたのが新和建設のNEWブランド「La prochaine HOME(ラ・プロシエンホーム)」。デザインも間取りもそして素材もあらかじめパッケージ化することで坪単価65~70万円を実現し、100種類以上の間取りを軸に、だれもがスムーズに、そしてセンスのよいデザイン住宅が建てられるようになっているのだ。もちろん仕様は新和建設品質。全棟、年輪密度の高い銘木「東濃桧」を構造材に使い、塗り外壁、木目柄軒天井、桧無垢床、杉無垢建具、珪藻土内装壁で仕上げてくれるのだ。土地サイズに合わせて間取りやデザイン、外構までもセットという定額制のため、気が付いたら予算がオーバーしていた、なんていう不安とも無縁。これはまさにアラカルトが主流だった憧れのレストランにコース料理ができたのに似ている。ぜひ気軽に相談してほしい。

    参考価格
    70.0万円~100.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    当たり前を超えていく。SEIICHI 誠一建設のCONCEPT BOOK
    5人の専門家が追求していく住まいの理想形。性能もデザインも妥協したくない人へ

    一邸の住まいにこれほどの労力をかけるのかと、驚いた工務店がある。SEIICHIは木造住宅の常識を見直し、当たり前を超えるという理念を掲げる工務店。クオリティを高めるため年間施工棟…

    続きを読む

    一邸の住まいにこれほどの労力をかけるのかと、驚いた工務店がある。SEIICHIは木造住宅の常識を見直し、当たり前を超えるという理念を掲げる工務店。クオリティを高めるため年間施工棟数を10棟に絞り、【資金計画】【建築デザイン】【インテリアデザイン】【温熱環境】【構造計算】の5人の専門家が一邸一邸に真摯に向き合う体制を整えている。特筆すべきは「安心」と「快適」に対する独自のアプローチだ。建物の安全性を高めるため同社では、構造計算の専門家による耐震シミュレーションを行い、安全性を視覚化。繰り返す地震の強い揺れに耐えうるかどうかを確かめられるまで、建物構造を見直していく。住まいの快適性は、専門家による温熱環境シミュレーションで視覚化。その結果に基づき1月の脱衣室で18℃を下回らない室内環境にするため、間取りや住宅性能を磨き上げている。上質な住み心地を支える洗練された設計&デザインや信頼のおける資金計画など、【資金計画】【建築デザイン】【インテリアデザイン】の専門家も実力派ぞろい。住宅性能もデザインも妥協したくない人に、ぜひお勧めしたい。

    参考価格
    70.0万円~100.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    “好き”を楽しむ家づくり FUNA HOUSE(ファンナハウス)
    「普通じゃ物足りない」方への建築家デザイン×高性能。セカンドプランまで無料相談内

    これからの家づくりで高性能はもう当たり前。その上で「普通じゃ物足りない」方に応えるデザイン性を一番大切にしたい―。そんな想いから、ファンナハウスでは“プロのチーム編成”で家づくり…

    続きを読む

    これからの家づくりで高性能はもう当たり前。その上で「普通じゃ物足りない」方に応えるデザイン性を一番大切にしたい―。そんな想いから、ファンナハウスでは“プロのチーム編成”で家づくりにあたる。設計は外部建築家が担当し、設計・コーディネートに長けた同社の渡邊さんが全工程に伴走。無料相談には、ヒアリングと候補地から導き出した2回のプラン提案まで含まれるのも自信の表れだ。「当社の家づくりは引き算のスタイルです。1回目に全理想を盛り込んだプランとお見積り、2回目に最適化したプランをご提案します」と渡邊さんは笑顔で話す。ガレージハウスや狭小住宅などの建築家デザインを形にするのが、高性能×施工力。「自信を持てる家しか引渡しはできない」と考え、許容応力度計算の耐震等級3、「長期優良住宅」認定取得を標準にし、気密測定も実施。50年にわたり住宅・店舗施工を手掛けてきた志賀工務店を母体とし、繊細な技術力にも定評がある。独自仕入れを生かした北欧照明・家具の提案、2200万円台~(延床30坪)の規格住宅など、同社の家づくりは引出し豊富。まずは「春日井モデルハウス」で、おしゃれで物腰柔らかな渡邊さんと話すことから始めたい。

    参考価格
    70.0万円~75.0万円/坪
前へ

日進市で建築可能な会社の建築実例

日進市のイベントピックアップ

日進市の土地を探す

人気の条件から愛知県日進市の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

近隣の都道府県で施工会社を探す

愛知県日進市の注文住宅情報を探す

愛知県のスーモカウンター店舗を探す

ページトップへ戻る