"20240604032425:H:0" "20240604032425:H:0" "20240604032425:H:0"

センチュリー21(株)ホームネットの不動産購入Q&A

所在地
埼玉県三郷市中央5-31-19 地図を見る
交通 つくばエクスプレス/三郷中央 歩12分

店舗Q&A

22件見つかりました
  • Q
    物件を見に行った際には、どこをチェックするといい?
  • A
    坂巻 典子
    細かい視点より、大きな視点で。
    内覧に行って、小さなキズや汚ればかりを気にする方がいますが、それは後からでも直せる事なので、隣家との距離感や日当り(冬の太陽の角度は意外に低いものです)や、周囲の環境、道路や鉄道の騒音など、周りをよく観察する事が大事です。面倒でなければ駅まで歩いてみたりして、近所の買物や公園なども把握できるといいと思います。  [ 担当 : 坂巻 典子 ]

    参考になった(7件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    何件くらい物件を見て購入する人が多いの?
  • A
    佐藤 武彦
    人それぞれです。
    1件でピーンとくる場合もありますし、何十件見ても決められない人もいます。男女のお見合い見たいなものと思います。何十件見ても決まらない人は、決めない理由を探しているように見えます。買いたい理由を探すのでなく、買わない理由を探しているようです。そして気がついたら疲れ果て、妙な物件で手を打っている・・・という方を何度か見ています。物件を見て、そこに自分達が住んでいる姿が想像できたら、8割方OKだと思います。家探しは、インスピレーションを信じるべきだと思います。  [ 担当 : 佐藤 武彦 ]

    参考になった(6件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    買い替えを希望しています。売却と購入をうまく進めるコツは?
  • A
    とても難しい問題です。
    一番関係するのは、現在お住まいの家のローンです。たっぷり残っていると、かなりのやりくりが必要です。ローンの残債がない方はさほど悩むことはなく、買う方を決めて引っ越してから空室にして売りに出し、売れたら新しい方のローンを繰り上げ返済する、というのが一番ストレスがないでしょう。一番うまくいかない方のパターンは、買う方は決まっているんだけど、売りの価格を叩かれたくない、と意地になってしまうことです。買い替えの場合は金額のこだわりよりも、スムーズさを重視しないとうまくいきません。買い替えは個々の案件によって、さまざまですので、ぜひ一度ご相談にいらして戴き、戦略を練りましょう。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    新築か中古か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
  • A
    佐藤 武彦
    単純に分けられませんが・・・
    立地がとても希望に合っている場所に中古の売りが出ているなら、「買い」かもしれません。新築を待っていても出る保証はないからです。土地がとても広い、とかリフォームしても割安感がある、などの条件が合えば中古もいいと思います。新築は10年ほどメンテ費用を考えなくて良いことなどがありますが、とにかく日本人は圧倒的に新築が好きです。ただ建て売りなどは土地が狭かったり、希望の間取りでなかったり、何でも願いがかなうわけではありません。それでもまったく問題ない方にとっては、価格的にもとても買いやすいのが、新築の建て売り住宅でしょう。  [ 担当 : 佐藤 武彦 ]

    参考になった(5件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    マンションか戸建か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
  • A
    佐藤 武彦
    「良い悪い」ではなく、「好き嫌い」の問題です。
    マンション派、戸建派と実際に分かれるケースが多く、育った環境に近い方が落ち着く場合が多いので、ご夫婦で分かれることも多々あります。<マンション派>[○]冬暖かく夏エアコンの効きがいい。戸締りが簡単。メンテは管理組合がやってくれる。庭の手入れが嫌い。[×]管理費・修繕積立金・駐車場等の付帯費用が多い。(3万円近くになると1000万円借りた事と同等の支払額に当たる)<戸建派>[○]家は古くなっても土地は残る。(土地神話が続いた日本ではこちらの方が主流)[×]メンテは屋根から外壁から設備まで、すべて自分で費用は捻出、発注。(マンションの積立金の方が楽) などです。  [ 担当 : 佐藤 武彦 ]

    参考になった(10件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    土地を買って、注文住宅を建てたい。どう進めるとうまくいく?
  • A
    佐藤 武彦
    総予算によって考えましょう。
    自分の払える額(払いたい額)と自己資金などから、土地+建物の総額をいくらにするのか決定します。住みたい街の土地の相場や希望の面積などから土地の価格を想定し、残りの金額でどのような施工会社が選択できるかわかってきます。一流のハウスメーカーさんから安く注文住宅を造ってくれる工務店までご紹介可能です。ただし通常3000万円程度で建売が供給されている地域でしたら、一流ハウスメーカーで建てると4500万円位にはなると思われます。  [ 担当 : 佐藤 武彦 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    中古物件を買って、リフォームしたい。どう進めるとうまくいく?
  • A
    自己資金の額によって、考えましょう。
    自己資金がある程度ある場合は、一部を購入の頭金や諸費用に使い、リフォーム費用を残せば問題ないのですが、自己資金が少なく、住宅ローンと一緒に組みたい場合は、売主さんに相談してリフォーム後の引渡にしてもらうなどの方法もあります。また、リフォーム代金も住宅ローンと一緒に融資してくれる金融機関を選ぶこともできます。  [ 担当 : - ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    なかなか良い物件が見つからない。どうしたらいい?
  • A
    佐藤 武彦
    ないものを探していませんか?
    実際に存在しない物件を探してもみつかりません。駅に近くて、広くて、安くて・・・・希望条件や、どこまで許されるか(例えば駅から徒歩10分を15分に、等)の許容範囲を広げないと見つからない場合は、「ないものねだり」の可能性も否定できません。そうなると、「ダメな所探し」の家探しになってしまいます。物件を見に行って「断る理由」を探しているようであれば、条件から家族で話し合って、考え直すべきかもしれません。  [ 担当 : 佐藤 武彦 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    物件選びの条件が定まらない。何から決めるといい?
  • A
    佐藤 武彦
    まずは・・・
    考えられる希望条件を、カレンダーの裏紙か何かに、ザッと書いてみましょう。そこから、目をつむれる条件を消していきましょう。何が残りましたか?それがあなたの「譲れない条件」です。  [ 担当 : 佐藤 武彦 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    店舗の特徴・強みを教えて
  • A
    佐藤 武彦
    売るだけの「不動産屋」ではありません。
    売買担当に女性がいるというだけで、まだ珍しいのかもしれませんが、女性の立場や生活環境から見た物件選びなどを考えています。家にいる時間の長い女性の希望がかなえられないと、なかなか家探しもうまくいきません。仲介手数料をいただくからには、弊社を通して買うメリットを考え、「総支払額」を減らすアドバイスを行なっています。売るだけでなく「得して払う」方法で、購入者に「得」してもらいたいと思っています。  [ 担当 : 佐藤 武彦 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    取扱いが多い物件の特徴や価格帯を教えて
  • A
    坂巻 典子
    センチュリー21ホームネットは、仲介専門店です。
    新築戸建、中古戸建、中古マンションの仲介を得意としています。新築に関しては、一般的な建て売りはもとより、ハウスメーカーの建築条件付の売り地なども取り扱います。ただ物件によっては、SUUMOのようなサイトに掲載できないものもあるので、ご希望条件をご登録いただければ、適宜情報を送付いたします。  [ 担当 : 坂巻 典子 ]

    参考になった(6件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    得意エリアを教えて
  • A
    地元密着をポリシーとしています。
    どうしても地元の三郷市内が一番得意となってしまいます。ただ最近はTX沿線の八潮や南流山のお取扱いも多くなてきました。呼ばれればどこへでも?参上いたします。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    日中、仕事で連絡が取れません。どうすればいい?
  • A
    坂巻 典子
    メールやLINEでやりとりできます
    できれば携帯とPCの両方のメールが使えると尚いいです。資料や書類を送るのにはPCが、比較的緊急にお返事いただきたい場合は携帯orLINEにお知らせします。携帯orLINEにメールが入りましたら、お休み時間や移動時間等にご連絡くだされば助かります。  [ 担当 : 坂巻 典子 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    小さい子どもを連れてお店に行ってもいい?
  • A
    佐藤 武彦
    キッズコーナーもございます
    キッズコーナーもございますので、お気軽にお越しください。ただ、何千万円の高い買物です。できればご夫婦おふたりで、ゆっくりお話を聞きたいですし、聴いていただきたいとは思います。お子様がぐずられたりする事で、お話に集中できなかったり、肝心な事を聞き忘れたりしますし、こちらサイドからしてもとても喋りにくいのは事実です。可能であれば、親御さんやご親戚に半日預かっていただけるがベターではないでしょうか。  [ 担当 : 佐藤 武彦 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    1回の来店で、どのくらいの時間を見ておけばいい?
  • A
    どの程度の商談かで、多少かわると思います。
    物件のご案内までするとなると、やはり数時間はかかると思います。購入前のシュミレーションの段階でも、1時間から1時間半いただければ、かなりリアリティのある資金計画などまでできると思います。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    同時に複数の不動産会社に声をかけて大丈夫?
  • A
    佐藤 武彦
    大丈夫です。
    いろいろな不動産会社の中から、「ここなら任せられる」という不動産会社を選ばれたらいいと思います。我々はそれに選ばれるよう、誠実に親切に丁寧にお仕事させていただきます。  [ 担当 : 佐藤 武彦 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    資料請求をすると、どんな資料がもらえるの?
  • A
    坂巻 典子
    最近は・・・・
    紙の資料より、ネットに出ている情報の方が遥かに細かく網羅されているので、何をお知りになりたいのか具体的に教えていただけると助かります。  [ 担当 : 坂巻 典子 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    電話ではなく、メールで連絡を取りたい。大丈夫?
  • A
    坂巻 典子
    もちろんOKです!
    お仕事中など連絡がとりにくい場合もあるので、私たちもその方がいい面もあります。ご希望があれば、携帯なりPCなりメールアドレスを教えて下さい。ホームネットの社員は全員スマホが会社から支給されておりますので、LINEなどのツールがよろしければそれも対応可能です。  [ 担当 : 坂巻 典子 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    いくらくらいの物件が買えるかわからない。相談に乗ってもらえる?
  • A
    それぞれのお客様のご事情に合わせて、お答えします。
    自己資金や親からの援助や年収など、個々の事情が違いますので、それに合わせた金融機関の選択、金利の条件などに合わせて、いくらまでお支払いが可能かスピーディに算出いたします。弊社では購入希望のお客様には原則、無料のFPシュミレーションを行っています。知っているだけで支払額が数百万円違うことも結構あります。繰り上げ返済の有効な方法などもアドバイスしておりますので、絶対お得です。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    希望条件を伝えたら、物件を探してくれるの?
  • A
    坂巻 典子
    ご希望条件をお伝え下さい。
    弊社が細かい所まで把握しているのは、三郷市内です。離れた街の物件もご紹介はできますが、近隣の環境や噂などまでは把握できません。やはり家探しは、地元の不動産会社(センチュリー21)が良いと思っています。  [ 担当 : 坂巻 典子 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    ローンの相談には乗ってもらえるの?
  • A
    もちろん、おまかせください。
    お客様の指定があれば、その金融機関でもOKです。特に指定がなければ、いくつかの取引金融機関から条件の合った機関を、ご紹介いたします。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    店舗では、どんなサービスが受けられるの?
  • A
    それぞれのお客様に合った、「資金計画」をご提案
    定年の頃に残債があまり残らないように・・・。少しでも支払額を減らしたい・・・。繰り上げ返済はどのようにすれば有利か・・・。などなど、さまざまなお客様の事情に合わせた「お金の人生設計」を、無料でシュミレーションいたします。  [ 担当 : - ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

22件見つかりました

※スタッフページのブログは、外部ブログサービスにて各不動産会社が制作した内容を表示しています。リクルートはその正確性、有効性、真実性、最新性等につき一切保証致しません。あらかじめご了承ください。
※スタッフページのブログは情報提供元のブログサービスの種類によって一部、コメント、画像、動画等の情報が表示できないことがございます。また、ブログの詳細については各コメントにある「ブログを見る」からご確認ください。

エリアから探す
主要都市から探す
沿線から探す
中古マンションをで探すなら|SUUMO(スーモ)中古マンション
ページトップへ戻る